ソフトバンクもそろそろ学習しましょうよ……

晴れ。21.9℃/17.0℃/51%/986day

一日ソフトバンクモバイルトラブルのニュース記事を追っかけてました。
僕は通信業界にいたことがありますし、今回のトラブルの原因を「ソフトバンクはやっぱりわかっていないな」という目で見ていました。彼らはたいてい「業界素人」をお題目に、価格破壊を錦の御旗にして乗り込んできます。そして、Yahoo!BBの時と同じトラブル。今後おそらく日本テレコムのような販売トラブルを引き起こして行くことでしょう。

ぶっちゃけ、素人が安易な気持ちで社会インフラを運用しちゃいけないんですよ。自分たちのインフラ不調で人命が失われるかもしれない。ユーザーがものすごい経済的損失を被るかもしれない。そういうトラブルを絶対起こしちゃいけないという、謙虚な気持ちと畏れを持って運用しなくちゃいけないんです。いきなり精神論ですけど。そういう気持ちで運用していてもトラブルは発生するんです。顧客DBですらろくに設計できない(MSから来た人が設計したというだけでも、さもありなんですけど)状況で、今後まともにネットワーク運営ができるんでしょうかね?この体たらくで「桶狭間の戦いだ!」と意気込まれてもねぇ。。。みんな笑っちゃうでしょうよ ( ゚д゚)ポカーン

バンクグループの本質(?)は単純な"Barbarian"と捉えてよいのか悩むのですが……彼らは新規参入にあたってろくな業界研究もせずに、素人の社員にマニュアルひとつ渡して、ろくな訓練もせずに営業に放り出すようなグ ループですから。もうめちゃくちゃなんですよね。迷惑を被るのは販売パートナー、泣きを見るのはユーザーみたいな。

中村勘九郎が「型破りと形無しは別のものである」と語っているのを聞いたことがあります。歌舞伎の型をちゃんと身につけた上で、古いものを破って新しいものを産み出すのが「型破り」。基本となる型もろくに身につけないで、新しいものを産み出した気になっているのを「形無し」。同じようでまったく異なるもの。そろそろ理解しようよ。

バンクグループの「形無し」で突然やってきて、周囲に迷惑をかけまくっても平気、という精神構造がそもそも大問題。コドモじゃないんだから、知りませんでしたで許されると思ったら間違いだよ。今回もDoCoMoやauよりも料金が安いことを宣伝しているけれど、各メディアで検証されているように全然安くなかったり、異常に縛りがきつかったりと詐欺まがい。来月「予想外」の請求書を受け取ったユーザーの怒りが爆発するんだろうなぁ。コンプライアンスとか、CSRについてちゃんと勉強した方がイイって。ほんとうに。

さて、今日のランチ!【甘酒横丁しっぽり編】は人形町"どんぐり"

"ロールキャベツ"っておいしいよね。
僕にとってもおふくろの味のひとつなんですけれど、自宅ではロールキャベツをコンソメスープで煮込んでいます。だからサラッとしてコクのある味付けに慣れているんです。
以前、"新宿アカシア"でもロールキャベツをいただきましたが、アカシアのそれはクリームで煮込んであり、味が単調なせいで途中で持てあました記憶があります。
"どんぐり"はタンシチューがおいしい店らしいんですが、ロールキャベツはデミグラスソースが一振りしてあり、ちょっとアクセントになっています。でも中身の挽肉は薄味で、もうちょっとスパイスを調整するなりあっても良いかなって思ったよ。


店内は柱時計のかかったレトロな一軒家という雰囲気。
"Pen""散歩の達人"の読者が喜びそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿