晴れときどき曇り。11.2℃/6.8℃/31%/900day
イギリスで枝豆ブームらしい。
確かに"Cool Japan!"なご時世だけど。
自 国文化を異文化に対し輸出するときは、食べ物で成功するとうまくいく。おいしいモノは理屈じゃないからね。日本人が浮世絵やら歌舞伎を偉そうに解説しても、聞く方も年に1回あるいは一生に一回じゃ親しい関係を築けないからね。枝豆が旬な季節に、週に1度でも「うまいねー」と口に運んでくれる関係の方が長続きするだろうよ。
塩野七生が、国家はまず経済的興隆があり、次に軍事的興隆の時期があり、そして最後に文化的興隆を迎える。そして、文化的興隆時期はその国家の最盛期を過ぎた頃から現れるようなことを言っている(『海の都の物語』のどこかにこのようなことが書かれている)。少し前から囁かれていることですが、日本は最盛期を過ぎて、緩やかな衰退に向けて漂流を始めているんでしょうかねぇ。。。
------------------------------------------------------------
英国で「枝豆ブーム」=ヘルシーさ受け、需要急拡大
1月27日7時0分配信 時事通信
【ロンドン26日時事】すしなど和食の人気が高まる英国で、今度は枝豆が脚光を浴びている。レストランや小売店での需要が急拡大しており、デーリー・エクスプレス紙は、栄養価の優れた「驚異的な豆」と紹介した。
枝豆は当初、日本食材店などからアジア系住民が購入する程度だった。しかし、ビタミンや繊維質が豊富なことから、次第にヘルシー志向の強い英国民の間で注目されるようになった。同紙によると、日本食レストランでの注文量は過去10年間で20倍以上に拡大したという。
------------------------------------------------------------
だ、そうなんですけど。
"Cool Japan"とは緩い関連なんですが、今日の午後は園芸店へお使いを頼まれて出張っていました。馬酔木を3本。自宅の古木が枯れてしまったのでリプレイスということで。
お店の中をうろうろしていたら梅の盆栽とかいろいろあって、僕も桜……しだれ桜の盆栽が欲しいなぁと急に物欲が出てしまった。手元に父親の実家で使っていた火鉢がいくつかあって、これにしだれ桜を植えて部屋に飾ったらきれいだろうなぁ……といろいろ妄想。火鉢といっても、大きな部屋を暖める用途で作られているので相当でかい。水抜きのための穴をどうする?みたいな問題はあるけどね。贅沢なインテリアだろうな。
春になると桜の大枝を生けた花瓶を見かけたりするけど、自分ん家でそれをやるのは難しから、盆栽でしだれ桜を愛でる……そんなこと実現可能なんだろうか??
0 件のコメント:
コメントを投稿