Dearly Beloved (用途のない備忘録)

Jucunda memoria est praeteritorum malorum.
個人的な覚書や、BLマンガレビューなど

Surface Laptop3 到着!

早速ぶっ壊して文鎮化。
オレは何をやっているんだろう。。。
時刻: 10月 31, 2019 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 日常生活
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

人気の投稿

  • ゴリラさんのご質問に対して
    おお、これはまた、難しい宿題となりました。 夏だし、子供の頃を懐かしみながら書いてみますか。 現在、BL (BoysLove)と呼ばれているものは、何回かの変態があったと僕は考えてます。 だから、その源流にさかのぼるとなにかが分かるかもしれません。 小説はさておき、マ...
  • みょうに凹んだ
    晴れ。 11.2℃/0.9℃/23% 今日も風邪が続いていて、午後半休を取って戻ってきた。 朝はお客さんのところへ直行。六本木ヒルズでした。日比谷線ホームからタッタカと駆け足で向かいました。エスカレーターをあがり、エントランスへ突入する直前に下からビルを見上げましたけれど、...
  • Windows10にGPU環境で動くYOLOv5を構築したら
     うちのPCは Intel(R) Core(TM) i5-6600 CPU @ 3.30GHz   3.30 GHz ……第6世代のCorei5という古いマシンなのですが、GeForce RTX 2060というグラフィックボードが搭載されています。 ゲームしているわけじゃないんで...

注目の投稿

高橋秀武『雪と松』:BL漫画レビュー

高橋秀武(ひでぶ)という作家名からして意外性に満ちた本作。 今年の「このBLがやばい」にランクインしてくるだろう注目作!! 「冷てえ目だな…心だけまだ死んじまっているのかね──温めてやるよ」 雪 降り積もる中、脇差を手に、瀕死の状態で倒れていた美青年。そんな彼の命を拾...

アーカイブ

  • ►  2022 (1)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2021 (4)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2020 (8)
    • ►  11月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ▼  2019 (44)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (4)
    • ▼  10月 (1)
      • Surface Laptop3 到着!
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2018 (68)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2017 (91)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (20)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (16)
    • ►  3月 (10)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2016 (179)
    • ►  12月 (16)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (13)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (16)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (13)
    • ►  5月 (18)
    • ►  4月 (16)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2015 (162)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (15)
    • ►  8月 (18)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (13)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (16)
    • ►  1月 (28)
  • ►  2014 (200)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (12)
    • ►  9月 (26)
    • ►  8月 (14)
    • ►  7月 (16)
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (20)
    • ►  3月 (25)
    • ►  2月 (15)
    • ►  1月 (23)
  • ►  2013 (195)
    • ►  12月 (22)
    • ►  11月 (23)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (20)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (17)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (12)
    • ►  3月 (15)
    • ►  2月 (11)
    • ►  1月 (25)
  • ►  2012 (248)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (12)
    • ►  9月 (21)
    • ►  8月 (32)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (23)
    • ►  3月 (24)
    • ►  2月 (27)
    • ►  1月 (27)
  • ►  2011 (276)
    • ►  12月 (21)
    • ►  11月 (27)
    • ►  10月 (23)
    • ►  9月 (28)
    • ►  8月 (28)
    • ►  7月 (79)
    • ►  6月 (46)
    • ►  5月 (24)
  • ►  2007 (327)
    • ►  10月 (31)
    • ►  9月 (50)
    • ►  8月 (39)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (37)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (32)
    • ►  2月 (30)
    • ►  1月 (35)
  • ►  2006 (367)
    • ►  12月 (31)
    • ►  11月 (28)
    • ►  10月 (31)
    • ►  9月 (32)
    • ►  8月 (48)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (29)
    • ►  5月 (32)
    • ►  4月 (29)
    • ►  3月 (21)
    • ►  2月 (20)
    • ►  1月 (38)
  • ►  2005 (332)
    • ►  12月 (33)
    • ►  11月 (26)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (27)
    • ►  8月 (26)
    • ►  7月 (25)
    • ►  6月 (29)
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (32)
    • ►  1月 (46)
  • ►  2004 (33)
    • ►  12月 (33)

ラベル

art BL excel FileMaker Final Fantasy Gay linux Mac MongoDB Python Rails Ruby suse yolov5 ウジェーヌ・ブーダン ご飯ネタ フランス 海外旅行 国内旅行 時事ネタ 写真 読書 日常生活 買い物 分類できないもの 僕はこんなBLマンガを読んできた 旅行

ブログオーナーから

ごあいさつ
性別:オトコ

ケータイ電話からアクセスしてくださる方へ
こちらのモバイル向けURLからアクセスしてください。

タイトルについて
"用途のない備忘録"はVirgilio Giotti(ヴィルジリオ・ジョッティ)の著作タイトルからお借りしました。


URLについて
なんとなく"黒い甲冑"をイメージ。"黒尼"とでも呼んでください。

Favorite Links
言霊の幸わう国
シネマトリックス
晴耕雨読

このブログを検索

「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.