PlayStation3に想うこと

雨。これからさらに暴風雨らしい。7.0℃/4.2℃/87%/921day

ウォーキングに出られませんし、フィットネスクラブへ行く気も起こりません。
Kinki Kidsの"SNOW!SNOW!SNOW!"なんか流れていて、気分はまたーりまたーりまたーり。ダレています。 ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

さて、PS3には日本製と中国製の二種類があります。

僕が手に入れたのは中国製です。と言ってもレジで支払いをするときにどこで製造されたのかなんて意識していなかったのですが、自宅に戻って「ふぅん、中国製 なのか」と気づいた。一部ネットショップでは日本製を強調していたり、あるいは「中国製は買いたくない」というユーザーもいるようです。

その後知ったのですが、日本製はソニーイーエムシーエスの木更津テックで製造されたもの。中国製は蘇州ASUSが製造を請け負ったもの。噂レベルですが、初期不良は日本製に集中しているそうです。ASUSと言えばPC基板製造の世界的メーカーだし、むしろASUS製の方が安定した品質のものが出てきているのかもしれません。
価格COMで熱暴走したなどの不具合の報告が出ていますが、ウチのマシンは過負荷をかけていないせいもあって、それほど熱も持ちませんし、廃熱ファンの音もきわめて静かです。今のところはそれほど問題なし。僕は中国製のもので満足してますけどね。

とは言うものの、今朝の日経でこんな記事が。

年末年始のゲーム商戦、DSとWiiに勢い
年末年始のゲーム商戦で、任天堂とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の勢いに差が出てきた。家電量販店などでは任天堂の「ニンテンドー DS」と「Wii(ウィー)」が入荷直後に売りきれる人気ぶり。一方、SCEの「プレイステーション3(PS3)」は年末入荷分の在庫を売り残した店舗が 多いようだ。

ヨドバシカメラは仙台市内の店舗で2日から3日間でDSとWii、PS3を各3000台用意。WiiとDSは開店から1時間あまりで売り切れたが、PS3は5日時点でなお在庫を残している。PS3は5万―6万円と高価格なこともあり、購入客は20―30代の男性客が大半。 ボーナス需要が中心の12月は品薄だったが、年始はお年玉を抱えた子供の姿が目立ち「任天堂の2機種に勢いがあった」という。(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070106AT1D0508V05012007.html


両ゲーム機は販売台数においてずいぶん差がついてしまったらしい。

PS3の問題は、
■本体がゲーム機としては非常に高価。
■新規ユーザーを取り込むようなゲームが出てきていない。

の二つが大きく響いてるんじゃないかと思います。Wiiは玩具、PS3はかつて家庭内スーパーコンピュータを目指していたというポジショニングがあったわけですから、僕はSCEは初心に戻るべきじゃないかと思うのです。
PS3 の発売に伴って、2.5インチハードディスク(特にSeagate)が品薄になっていると聞きます。これはPS3のハードディスク換装需要だそうで、価格 comの口コミでもこの話題を時々見かけます。リリースされるゲームの数もそれほどないのに、わざわざハードディスクを載せ替えるようなユーザーがかなりいるという事実をSECは認識すべきかと。

マーケティング的にPS3をPlayStation3のすんごいゲームも遊べる家庭内スーパーコンピュータと再ポジショニングしたらどうでしょう?

そうしたら施策は次の3点。

■LinuxでPS3をスーパーコンピュータに造り替えようとしている人たちへの支援。
-GPUのアクセス解除
-無線LANの制限解除
-DVDへのアクセス解除
-メモリ問題の対策(USB2コネクタを使って増設メモリとか刺せると良いなぁ)
-SPEをもっと簡単に使えるようなツールの整備
■LinuxとGameOSの切り替えをもっと簡単にできるようにする。
■価格政策
-たとえばハードディスクなしのモデルを出しても良いのでは?
自分で好きなハードディスクを積めばよいのだから。

SCE はLinuxでフリーのゲームが出てくることを懸念しているようですが、それこそテトリスのような単純なグラフィックスではまるようなゲームでも登場しな い限り、素人のレベルで派手なグラフィックスのゲームなんて作れないと思います。おそらくユーザーはPS3向けゲームもフリーのゲームも平行して遊ぶんじゃないかと思うんですけどね。

いまPS3の売り上げを牽引しているのは30代の男性らしいじゃないですか。
昔、マイコンと言われていた時代にCPUを叩いていた世代が、超高性能のホビーコンピュータとして食指をのばしているかもしれません。ユーザーは新しい世界を見たいんですよ。GUIが3Dになったって、Windowsは事務機械ですから。もう飽きました。

ゲームを売りたい気持ちも分かりますが、CELLを叩けるWorkstationを期待しているハイエンドユーザーと良好な関係を築き上げるのも、大事な施策ではないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿