CentOSにAptana Studio3をインストールしてみた。

CentOSでRuby on Railsをごちゃごちゃいじるために、IDEはやっぱり必要。
Eclipseにプラグインの形で構築しようと試みたんだけど、どうしてもエラーが出てしまう。
No more handles [Unknown Mozilla path (MOZILLA_FIVE_HOME not set)]みたいなヤツで、情報も少なく対処方法も正直よくわからない。

だったらプラグイン形式をやめて、スタンドアローンアプリとしてインストールして解決することにした。その備忘録を残しておこうか。

1.Aptana Studio3をサイトからダウンロードする。
2.ダウンロードしたzipファイルを解凍する。
 今回は自分のホームディレクトリに解凍して置くことにした。

 unzip Aptana_Studio_3_Setup_Linux_x86_64_3.4.2.zip

3.必要ならば日本語化ファイルも入手しておく。
 これはEclipse日本語化と同じ作業をやれば良いので、ここでは割愛。
4.Aptana Studio3が起動するか確認してみる。
 Aptana Studio3のディレクトリに移動する。

 cd Aptana_Studio_3
 ./AptanaStudio3 -clean

5.シェルを作って起動できるようにする。
 ※正直Linuxのシェルとか良くわからないで書いているので、あくまで参考までに。

 #!/bin/sh
 cd /home/ユーザー名(=ホームディレクトリ名)/Aptana_Studio_3
 ./AptanaStudio3

 これをaptana.shというファイル名で保存。
 パーミッションを変更する。GUI上でファイルのプロパティを「プログラムとして実行できる」というチェックボックスにチェックを入れておく。

 さらに/usr/local/bin/に移動させる。

 su
 cp aptana.sh /usr/local/bin/

6.パネルから起動できるようにする。
 上部にあるだろうGNOMEパネル上で右クリック→パネルへ追加→カスタム・アプリケーションのランチャー→追加ボタンを押す。
 種類:アプリケーション
 名前:適当な名称を入力
 コマンド:/usr/local/bin/aptana
 コメント:適当に何か入力してもしなくても。
 あと、アイコンをクリックして、Aptana_Studio_3のディレクトリ内のicon.xpmを指定する。

 OKボタンをクリックして作業終了。
 以降は、パネル上のアイコンをクリックすることでAptana Studio 3を起動できる。

0 件のコメント:

コメントを投稿