曇り。31.5℃/25.0℃/61%/750day/9600(+0)
金曜日にPCを立ち上げると、まずチェックするのは恒例の"ジョナサン・ケイナーの星占い"なんですが(笑)、今週のご神託にはなんだか平手打ちを食らったような気分になりました。
=====
世の中にはビタミン剤やミネラル剤を毎日飲んでいる人がいます。あなたが毎日必要としているのは栄養補助剤ではなく、精神的なサプリです。あなたは適度な量のストレスを毎日必要としているのです。ストレスがなかったら、あなたは快適な気分になれません。いつも何らかのプレッシャーやチャレンジがないとダメなのです。プレッシャーやチャレンジがないと、あなたは退屈し、自らトラブルを起こします。
=====
そうなんだよね。まさにその通り!
僕はこらえ性がないというか、まぁワガママなんだろうね。
プレッシャーは嫌いだけれど、プレッシャーがないと退屈する。
チャレンジがないとどんどん腐ってゆく。
で、退屈のあまり自らトラブルを起こす……当たりすぎだってば。
なんかこれって自分の恋愛観にも激しく当てはまっていて、温厚な男と平穏な生活を送ることが最上の幸せだってわかっているのに、それに退屈して「だめんず」にはまって痛い目に遭う……という繰り返し。いい加減学習しろよオレ! と自分を叱りつけたい(;^ω^)
と言っても、それを笑い飛ばせるほどに気分は悪くないんだ。
自分としても精神的サプリは必要。だけど「この人は僕にとってのサプリだな」って感じられる人はなかなかいないんだ。サプリ=癒しとかじゃなくて、もっと触発されるなにかだから。そんな人はなかなかいない。自分はもともと水の属性なので、癒しは売るほど余ってます(w。
だいぶ元気が戻ってきたので、週末は泊まりがけで遊びに出てきます。
少なくとも明日は"用途のない備忘録"はお休みです。
来週、元同僚が打ち合わせで来社します。アポ調整メールを読んでいて「あいつってえらいヒトたらしだったんだな」ってびっくりしました。元同僚ってのは例の新庄くんなんですけど。「○○さんからの初案件ってことで、感激でいっぱいです」……って新入社員じゃあるまいし。あんな端金案件でそんな一文書いてちゃダメだよ。安売りはあかんですよって軽く窘めたい衝動に駆られましたね。懐かしさ半分、楽しさ半分。
今日のランチ!は"らーめん海宝"でチャーシューメンをいただきました。家族3人?で経営しているカウンターのみのこぢんまりとした店ですが、けっこうにぎわっている。それなりに行列もできるので気になっていました。
で、今日行ったんですが、うーむ、特徴がないのが特徴なのかな?と言いたいほど特筆するモノがなかったな。不思議だ。立地が良いのか、それともなにかすごい秘密でもあるのか……と謎の多いラーメン店です。
=========================
らーめん海宝
東京都千代田区神田錦町2-2 第2佐野ビル1F
03-5281-2811
【営業時間】11:00~16:00、17:00~21:00
土曜日はランチタイムのみ営業
【定休日】 日曜日 祝日※土曜日、祝日は不定休
髪をバッサリ切ってさ
晴れ。31.1℃/22.3℃/52%/751day/9600(+120)
さて、今日はリフレッシュ休暇を無理やりもぎ取りました。
おかげでここ数日狂っていた体調も少し正常化したみたいです。
この2年ほどミディアムに保っていた髪をばさっと切りました。
頭を軽くしたら少し気分もすっきり。
方向はゲイウケの良い"成宮カット"でもめざそうかしらん、とか不埒なことも考えましたが、15年若ければなーという事で微妙に断念。
ってこれは相当ちがいますけれど。(^ω^) →
先日アップしたあのナリナリ位だったら狙えるかもな。というわけで、微妙に狙っておりまする。はい。
最近時事ネタを入れているのは頭の整理という理由もあるんですが、阿比留瑠比さんの"国を憂い、われとわが身を甘やかすの記"が抜群におもしろくて毎日チェックするようになったせいもあるのかもしれません。阿比留瑠比さんは産経新聞の政治部記者で、首相官邸周辺での取材話が内容が濃くて読ませるんです。少し前の「朝鮮総連恐るべし。安倍首相恐るべし」という記事なんかは、ここ数日の時事ネタを詳しく解説してあり、とても見通しが良 くなりましたね。
公安調査庁長官、日弁連会長までもが取り込まれていたという政治工作の恐ろしさ。監視すべき組織の長がその監視対象に取り込まれていたという現実に慄然とします。また法曹界の長が、法の厳格適用しなければならない危険な団体とズブズブの関係だったって……しゃれになりません。
==============================
緒方・元公安調査庁長官ら3人逮捕、詐欺容疑で
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物の移転登記問題で、東京地検特捜部は28日、緒方重威(しげたけ)・元公安調査庁長官(73)ら3人を詐欺容疑で逮捕した。
逮捕されたのは、緒方容疑者のほか、取引を仲介した不動産会社元社長、満井忠男容疑者(73)と、資金調達のまとめ役のコンサルタント会社元役員、河江浩司容疑者(42)の2人。
特捜部の調べによると、緒方容疑者ら3人は共謀の上、中央本部の購入代金35億円を調達できる見通しがなかったにもかかわらず、朝鮮総連の代理人の土屋公 献(こうけん)弁護士(84)に「調達は可能」とウソをつき、今年6月1日に中央本部の土地・建物の所有権を緒方容疑者が代表取締役を務める「ハーベスト 投資顧問」に移転登記させ、この土地・建物をだまし取った疑い。
(2007年6月28日17時3分 読売新聞)
さて、今日はリフレッシュ休暇を無理やりもぎ取りました。
おかげでここ数日狂っていた体調も少し正常化したみたいです。
この2年ほどミディアムに保っていた髪をばさっと切りました。
頭を軽くしたら少し気分もすっきり。
方向はゲイウケの良い"成宮カット"でもめざそうかしらん、とか不埒なことも考えましたが、15年若ければなーという事で微妙に断念。
ってこれは相当ちがいますけれど。(^ω^) →
先日アップしたあのナリナリ位だったら狙えるかもな。というわけで、微妙に狙っておりまする。はい。
最近時事ネタを入れているのは頭の整理という理由もあるんですが、阿比留瑠比さんの"国を憂い、われとわが身を甘やかすの記"が抜群におもしろくて毎日チェックするようになったせいもあるのかもしれません。阿比留瑠比さんは産経新聞の政治部記者で、首相官邸周辺での取材話が内容が濃くて読ませるんです。少し前の「朝鮮総連恐るべし。安倍首相恐るべし」という記事なんかは、ここ数日の時事ネタを詳しく解説してあり、とても見通しが良 くなりましたね。
公安調査庁長官、日弁連会長までもが取り込まれていたという政治工作の恐ろしさ。監視すべき組織の長がその監視対象に取り込まれていたという現実に慄然とします。また法曹界の長が、法の厳格適用しなければならない危険な団体とズブズブの関係だったって……しゃれになりません。
==============================
緒方・元公安調査庁長官ら3人逮捕、詐欺容疑で
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物の移転登記問題で、東京地検特捜部は28日、緒方重威(しげたけ)・元公安調査庁長官(73)ら3人を詐欺容疑で逮捕した。
逮捕されたのは、緒方容疑者のほか、取引を仲介した不動産会社元社長、満井忠男容疑者(73)と、資金調達のまとめ役のコンサルタント会社元役員、河江浩司容疑者(42)の2人。
特捜部の調べによると、緒方容疑者ら3人は共謀の上、中央本部の購入代金35億円を調達できる見通しがなかったにもかかわらず、朝鮮総連の代理人の土屋公 献(こうけん)弁護士(84)に「調達は可能」とウソをつき、今年6月1日に中央本部の土地・建物の所有権を緒方容疑者が代表取締役を務める「ハーベスト 投資顧問」に移転登記させ、この土地・建物をだまし取った疑い。
(2007年6月28日17時3分 読売新聞)
ネコ大好き? (*´Д`)
晴れ。31.1℃/22.3℃/52%/752day/9480(+0)
今日は疲れが溜っているので、早く寝ようと思ってます。
最近「ネコになったら?」とか「ネコの才能あるよ」とか「あんた天性のネコだよ」だとか周囲から言われて、本人としてはとても微妙な心境なのです。今日も知合いに言われて考え込んじゃった。いまさらネコやれといわれてもなぁ……。ガキのころ興味本位でネコやったことあるから、できないことはないし、案外すぐにネコ順応しちゃうのかもしれないが。普通ネコってやられてるときは萎えちゃうんだが、僕はそうじゃないしなぁ……って別に気持ちいいわけでもないけれど、体質的にそんな感じ。むぅぅぅ。悩ましい(笑
さて、来月半ばでパスポートが切れるので、今日代理で申請書を出してきてもらいました。パスポートの受け取りは本人呼び出しなので、来週には受け取りにいく。
めんどくさいんだけど、公共機関で呼び出しを待っている時間は、僕は密かに好きなんだ。
たとえば病院とか、役所とか。ファミレスでもいいけれど、耳に飛び込んでくる人名と、椅子からのっそりと立ち上がる人物のギャップを見るのが楽しくて、呼び出し待ちはぜんぜんストレスにならないんだ。受け取りは来週末になることでしょう。その時はまたマン・ウォッチングできるのかといまから楽しみなんだ。
今日は疲れが溜っているので、早く寝ようと思ってます。
最近「ネコになったら?」とか「ネコの才能あるよ」とか「あんた天性のネコだよ」だとか周囲から言われて、本人としてはとても微妙な心境なのです。今日も知合いに言われて考え込んじゃった。いまさらネコやれといわれてもなぁ……。ガキのころ興味本位でネコやったことあるから、できないことはないし、案外すぐにネコ順応しちゃうのかもしれないが。普通ネコってやられてるときは萎えちゃうんだが、僕はそうじゃないしなぁ……って別に気持ちいいわけでもないけれど、体質的にそんな感じ。むぅぅぅ。悩ましい(笑
さて、来月半ばでパスポートが切れるので、今日代理で申請書を出してきてもらいました。パスポートの受け取りは本人呼び出しなので、来週には受け取りにいく。
めんどくさいんだけど、公共機関で呼び出しを待っている時間は、僕は密かに好きなんだ。
たとえば病院とか、役所とか。ファミレスでもいいけれど、耳に飛び込んでくる人名と、椅子からのっそりと立ち上がる人物のギャップを見るのが楽しくて、呼び出し待ちはぜんぜんストレスにならないんだ。受け取りは来週末になることでしょう。その時はまたマン・ウォッチングできるのかといまから楽しみなんだ。
軍人の下半身問題はお互いさま
兵士の下半身問題について、非難決議できる立場じゃないことを米国も認めるべき。
将来に禍根を残す問題かもしれませんね。
==============================
慰安婦決議案を可決 米下院外交委 首相の公式謝罪促す
【ワシントン=有元隆志】米下院外交委員会は26日、慰安婦問題に関する対日非難決議案を原案を一部修正のうえ、39対2(欠席9)の賛成多数で可決し た。民主党だけでなく共和党議員の多くも賛成したことから、下院本会議に上程されれば、採択されるのは確実とみられている。
決議案には法的拘束力はないが、日本の首相による公式謝罪を促している。
民主党のラントス委員長(カリフォルニア州)と共和党のロスレイティネン筆頭理事(フロリダ州)は同日、(1)日米同盟のアジア太平洋地域で占める重要性 を確認する(2)日本の首相が慰安婦問題で公式謝罪すれば、日本の誠実さや声明に対し、これまで繰り返されてきた疑問を解く助けになる-と原案よりも表現 をやや緩やかにした共同修正案を提出した。
ラントス委員長は「米国の大切な同盟国である日本が、過去に起きたことに正直に責任を負おうとしないことに当惑する。日本の公式謝罪拒否は、友情を評価する者にとって憂慮すべきことだ」と述べた。
反対したのはいずれも共和党の次期大統領候補のポール(テキサス州)、タンクレイド(コロラド州)の両議員。法案の内容ではなく、同委員会が過去の歴史問題を判断するのにふさわしくないとして反対した。
提案者のホンダ議員(カリフォルニア州)は決議案可決後、記者団に対し、「修正案は、(決議案の)中心部分に影響を及ぼしていない」と述べ、あくまで日本政府の公式謝罪を求めた。そのうえで、7月第2週か3週に本会議で採択されることに期待感を示した。
出典:産経新聞
将来に禍根を残す問題かもしれませんね。
==============================
慰安婦決議案を可決 米下院外交委 首相の公式謝罪促す
【ワシントン=有元隆志】米下院外交委員会は26日、慰安婦問題に関する対日非難決議案を原案を一部修正のうえ、39対2(欠席9)の賛成多数で可決し た。民主党だけでなく共和党議員の多くも賛成したことから、下院本会議に上程されれば、採択されるのは確実とみられている。
決議案には法的拘束力はないが、日本の首相による公式謝罪を促している。
民主党のラントス委員長(カリフォルニア州)と共和党のロスレイティネン筆頭理事(フロリダ州)は同日、(1)日米同盟のアジア太平洋地域で占める重要性 を確認する(2)日本の首相が慰安婦問題で公式謝罪すれば、日本の誠実さや声明に対し、これまで繰り返されてきた疑問を解く助けになる-と原案よりも表現 をやや緩やかにした共同修正案を提出した。
ラントス委員長は「米国の大切な同盟国である日本が、過去に起きたことに正直に責任を負おうとしないことに当惑する。日本の公式謝罪拒否は、友情を評価する者にとって憂慮すべきことだ」と述べた。
反対したのはいずれも共和党の次期大統領候補のポール(テキサス州)、タンクレイド(コロラド州)の両議員。法案の内容ではなく、同委員会が過去の歴史問題を判断するのにふさわしくないとして反対した。
提案者のホンダ議員(カリフォルニア州)は決議案可決後、記者団に対し、「修正案は、(決議案の)中心部分に影響を及ぼしていない」と述べ、あくまで日本政府の公式謝罪を求めた。そのうえで、7月第2週か3週に本会議で採択されることに期待感を示した。
出典:産経新聞
死相が出ていたとは…… (;゚Д゚)
曇りときどき雨。23.7℃/20.6℃/83%/753day/9480(+120)
今朝、「おい、○○さん、死にそうな顔してるけど大丈夫かよ?」
と同僚に真顔で訊かれ「ええっ!?そんな顔していた?」と自分でもびっくりした。
そいつはけっこうズケズケものをいうタイプなんで、実際そんな顔だったんだろ。
2週間集中してやっていた仕事が潰されて、ごっつい疲労感があったことは事実だけど、死相が出ていたとは想定外。やべぇやべぇ……(;゚Д゚)
日曜日に撮影してもらった証明写真を受け取ってきました。
今週中にパスポートの延長申請を出さないと、急な出張に対応できないかも。
やべぇやべぇ……。
今日のランチ!は"鯖の塩焼き定食"
脂がのりつつも、あっさり味でいいね。
今朝、「おい、○○さん、死にそうな顔してるけど大丈夫かよ?」
と同僚に真顔で訊かれ「ええっ!?そんな顔していた?」と自分でもびっくりした。
そいつはけっこうズケズケものをいうタイプなんで、実際そんな顔だったんだろ。
2週間集中してやっていた仕事が潰されて、ごっつい疲労感があったことは事実だけど、死相が出ていたとは想定外。やべぇやべぇ……(;゚Д゚)
日曜日に撮影してもらった証明写真を受け取ってきました。
今週中にパスポートの延長申請を出さないと、急な出張に対応できないかも。
やべぇやべぇ……。
今日のランチ!は"鯖の塩焼き定食"
脂がのりつつも、あっさり味でいいね。
仲直りは大事ですよ、うん。
まぁなんにせよ、仲直りは喜ばしいことです。
ママンに似て美形王子(ややマッチョ)なウィリアム王子は、英国国民のアイドルですな。おとぎ話の時代から、王子様は美形と決まっています。美形の王子が生まれれば国は安泰と言っても過言じゃないでしょう。
皇室にもハンカチ王子やはにかみ王子を超えるアイドル系皇子が誕生したら、向こう30年くらいは国家安泰なんでしょう。あ、そうなったら学習院も安泰か。(笑
僕的にはモナコのSexyアイドル アンドレア公子がイチオシですよ。
誰がなんと言おうと。うん。
==============================
英ウィリアム王子が元カノと交際再開と、英メディア
2007.06.25
Web posted at: 20:05 JST
- CNN/AP
ロンドン──今年4月に破局したとされる英国のウィリアム王子(25)と元恋人のケイト・ミドルトンさん(25)が、交際を再開したと、英国の各メディアが24日、伝えた。
2人の交際再開報道について、英王室のクラレンス・ハウスは、「ウィリアム王子の私生活について、何も申し上げることはありません。王子ご本人の問題です」と、コメントを出していない。
ニューズ・オブ・ザ・ワールドによると、2人は4月の破局報道後も、ひっそりとデートを重ねていたという。
また、メール・オン・デイリーによれば、7月1日にウェンブリー・スタジアムでウィリアム王子らが主催する、故ダイアナ元妃を偲ぶコンサートに、ミドルトンさんを招待したという。
ママンに似て美形王子(ややマッチョ)なウィリアム王子は、英国国民のアイドルですな。おとぎ話の時代から、王子様は美形と決まっています。美形の王子が生まれれば国は安泰と言っても過言じゃないでしょう。
皇室にもハンカチ王子やはにかみ王子を超えるアイドル系皇子が誕生したら、向こう30年くらいは国家安泰なんでしょう。あ、そうなったら学習院も安泰か。(笑
僕的にはモナコのSexyアイドル アンドレア公子がイチオシですよ。
誰がなんと言おうと。うん。
==============================
英ウィリアム王子が元カノと交際再開と、英メディア
2007.06.25
Web posted at: 20:05 JST
- CNN/AP
ロンドン──今年4月に破局したとされる英国のウィリアム王子(25)と元恋人のケイト・ミドルトンさん(25)が、交際を再開したと、英国の各メディアが24日、伝えた。
2人の交際再開報道について、英王室のクラレンス・ハウスは、「ウィリアム王子の私生活について、何も申し上げることはありません。王子ご本人の問題です」と、コメントを出していない。
ニューズ・オブ・ザ・ワールドによると、2人は4月の破局報道後も、ひっそりとデートを重ねていたという。
また、メール・オン・デイリーによれば、7月1日にウェンブリー・スタジアムでウィリアム王子らが主催する、故ダイアナ元妃を偲ぶコンサートに、ミドルトンさんを招待したという。
恋愛の特急切符
曇りときどき雨。22.7℃/19.4℃/75%/754day/9360(+80)
僕は、恋愛の特急切符を手にしたことがない。
会ったその日に一目惚れ、そこから恋にまっしぐらって感覚を味わったことがないのは、けっこう不幸なことだと思う。スタートダッシュが遅いんだよね。そのくせいったん恋に落ちると進展が停滞するとイライラする方。こらえ性がないんだな。
ダメじゃん。 (´・ω・)カワイソス
うまくいく恋愛って、運と、そしてタイミングが大事だと思う。
たまたまタイミングがうまくいっているときはそれでOK。タイミングがずれているときは、そのズレを堪えきれるかどうかが、運命の分かれ道の一つなんでしょう。
がんばれ。そしてどうかつかみ取ってください。遠くから上首尾を祈ってます。
今日のランチ!はスープカレー"鴻(オオドリー)"
駿河台交差点のところにもう一軒あるのを知っていますが、今日入った店舗は昭和初期の民家をイメージした不思議な空間。カレー屋に入るのに靴を脱いで、黒塗りの狭い階段を上がると、天井の梁がむき出しになったロフト風の空間に、レト ロなランプシェードに明かりがともってました。壁には昔のアサヒビールや着色写真を用いたワインのポスターが飾られていて、おばあちゃんの家を訪問したような錯覚を覚えました。
スープカレーってなんだろ?って、僕には初体験でしたが、水っぽいカレーというか。でもコクはちゃんとあって、丸ごと煮えたジャガイモやにんじんの入ったルーは、身体に良さげな感じがします。
=========================
鴻(オオドリー)
東京都千代田区神田神保町1丁目 25
03-5280-9211
【営業時間】11:30~14:00、17:00~23:00
【定休日】 土曜、日曜
僕は、恋愛の特急切符を手にしたことがない。
会ったその日に一目惚れ、そこから恋にまっしぐらって感覚を味わったことがないのは、けっこう不幸なことだと思う。スタートダッシュが遅いんだよね。そのくせいったん恋に落ちると進展が停滞するとイライラする方。こらえ性がないんだな。
ダメじゃん。 (´・ω・)カワイソス
うまくいく恋愛って、運と、そしてタイミングが大事だと思う。
たまたまタイミングがうまくいっているときはそれでOK。タイミングがずれているときは、そのズレを堪えきれるかどうかが、運命の分かれ道の一つなんでしょう。
がんばれ。そしてどうかつかみ取ってください。遠くから上首尾を祈ってます。
今日のランチ!はスープカレー"鴻(オオドリー)"
駿河台交差点のところにもう一軒あるのを知っていますが、今日入った店舗は昭和初期の民家をイメージした不思議な空間。カレー屋に入るのに靴を脱いで、黒塗りの狭い階段を上がると、天井の梁がむき出しになったロフト風の空間に、レト ロなランプシェードに明かりがともってました。壁には昔のアサヒビールや着色写真を用いたワインのポスターが飾られていて、おばあちゃんの家を訪問したような錯覚を覚えました。
スープカレーってなんだろ?って、僕には初体験でしたが、水っぽいカレーというか。でもコクはちゃんとあって、丸ごと煮えたジャガイモやにんじんの入ったルーは、身体に良さげな感じがします。
=========================
鴻(オオドリー)
東京都千代田区神田神保町1丁目 25
03-5280-9211
【営業時間】11:30~14:00、17:00~23:00
【定休日】 土曜、日曜
僕はドラキュラか!? (;´Д`)
時々自分の肌を見て「ドラキュラ?」とか嘆いてしまう夏。もともと子供の頃から日焼けをしても薄く色がつくだけで、真っ黒な日焼けとか、赤銅色の肌などは遠くかけ離れた憧れでした。でもなー、宇都宮の餃子屋の門前で行列しただけで、両腕火ぶくれってどういうことよ!?僕の頭上には常にオゾンホールが開いているんだろうか?とか思ってしまう。
いずれ、この写真みたいに浴びるほど日焼け止めをつけないと生きていけなくなりそう。それもどうなんだか(;゚Д゚) ビーチで日焼けしている方々がとってもうらやましいです。僕も日焼けしたかった。
今朝、"ブログスフィア"という仕事関係の本を読んでいて、その中で"フェアトレード"って言葉を見つけました。
--- 引用 ---
フェアトレード(公平貿易)とは
フェ アトレードのマークのついた製品は、環境に優しい農業やよりよい組合の運営などに取り組む生産者に対して、生産者が本当に必要な代金を前払いしたり、長期の取引を保証しているものです。定期的な収入を得ることによって、生産者は安定した生活を送り、それにより彼ら自身で社会を発展させ、また土や水に無理な負担をかけることなく良質な作物づくりに励むことができるのです。
フェアトレードは、1960年代に、経済的、社会的に立場の弱い生産者に対して通常の国際市場価格よりも高めに設定した価格で継続的に農産物や手工芸品などを取引し、発展途上国の自立を促すという人道的側面が強い社会運動としてヨーロッパから始まりましたが、現在では、経済的、社会的、環境的問題のバランスをとる持続可能な発展のための社会的措置であると認識されています。
--- 引用ここまで ---
なんでこの言葉が気にかかったのかっていうと、今朝のニュースでミートホープ社長の「喜んで買う消費者も悪い」という発言が取り上げられていたから。
もちろん消費者に責任転嫁するのは論外であるとして、行きすぎたコスト削減が生産側(あるいは納品業者)に対してどれほど負荷をかけているのか想像してみる必要がありますね。
報道記者たちは例の社長のつるし上げに狂奔していますが、例えば自社の購買部や経理部、バックオフィスなどがどのような年間経営目標を掲げているのか調べてみたことがあるでしょうか。ウチも含めて「前年度に比べて10%のコスト削減を達成し、利益の拡大に貢献する」とかいう目標が立っているはず。間違っても 「前年度に比べて10%のコスト増を達成し……」なんて目標を立てている購買部署はないはずですよ。
僕らはバブル破綻の時、地価が永遠に右肩上がりではないことを知ったはず。国民年金の支給額試算が、経済の右肩上がりと人口増がベースとなっている役人のごまかしに気づきましたよね。だったら、永遠に10%コスト削減を続けることができないことも理解できるはずだと思う。
食品を含め、成分表示に偽装があってはならないと僕も思います。
一方でコスト(=価格)だけを指標にして、購買担当者、消費者ともに「品質」に対する感度が恐ろしいほど鈍っていた現実に慄然とします。だって偽装コロッケの納入先は生協だったんですよ。あれだけ食の安全を謳っていた生協でこのざまなんですから。
ウチのばぁちゃんは「安いものにはわけがあるんだよ」としたり顔をしています。
余剰利益を極限まで0に近づけ、その分消費者の消費量が増えることを経済学では「善」としていますが、1消費者としては、フェアトレードの視点とムダな消費を抑え込むべく適正価格ってなんだ?ってことをちと考えなくちゃなって思うんです。
==============================
「喜んで買う消費者も悪い」 ミート社田中社長(06/25 07:13)
【苫小牧】「冷凍食品の半額セールをすること自体、販売店も悪いし、喜んで買う消費者も悪い」-。二十四日、牛ミンチ偽装による不正競争防止法違反の疑い で道警の家宅捜索を受けた苫小牧市の食肉加工製造卸会社「ミートホープ」の田中稔社長は、捜索が始まる前の同日朝、業界や消費者への責任転嫁とも取れる発 言をした。
午前七時半、自宅前に姿を現した田中社長は、報道陣に「私がみな悪いんです。罪は償わさせていただきますので、申し訳ございませんでした」といったんは謝罪の言葉を語り、自宅に戻った。
しかし、二時間後に再び姿を現した田中社長は「なぜそういう肉(偽装肉)を作らなければならなかったのか。(安い肉の注文が)どんどんと来るでしょ」と述 べ、偽装に手を染めたのは、安い肉を求める食品メーカーの注文に応え、コストを切り詰めた結果だったことを示唆。「(食品メーカーは)最初から適正な価格 で売ればいいじゃないですか」と批判した。
さらに「偽装は他の会社でもよくあるのか」という報道陣の質問に、「そうなんです」と答え、不正があたかも、業界の体質であるかのような言葉も口にした。
出典:北海道新聞
いずれ、この写真みたいに浴びるほど日焼け止めをつけないと生きていけなくなりそう。それもどうなんだか(;゚Д゚) ビーチで日焼けしている方々がとってもうらやましいです。僕も日焼けしたかった。
今朝、"ブログスフィア"という仕事関係の本を読んでいて、その中で"フェアトレード"って言葉を見つけました。
--- 引用 ---
フェアトレード(公平貿易)とは
フェ アトレードのマークのついた製品は、環境に優しい農業やよりよい組合の運営などに取り組む生産者に対して、生産者が本当に必要な代金を前払いしたり、長期の取引を保証しているものです。定期的な収入を得ることによって、生産者は安定した生活を送り、それにより彼ら自身で社会を発展させ、また土や水に無理な負担をかけることなく良質な作物づくりに励むことができるのです。
フェアトレードは、1960年代に、経済的、社会的に立場の弱い生産者に対して通常の国際市場価格よりも高めに設定した価格で継続的に農産物や手工芸品などを取引し、発展途上国の自立を促すという人道的側面が強い社会運動としてヨーロッパから始まりましたが、現在では、経済的、社会的、環境的問題のバランスをとる持続可能な発展のための社会的措置であると認識されています。
--- 引用ここまで ---
なんでこの言葉が気にかかったのかっていうと、今朝のニュースでミートホープ社長の「喜んで買う消費者も悪い」という発言が取り上げられていたから。
もちろん消費者に責任転嫁するのは論外であるとして、行きすぎたコスト削減が生産側(あるいは納品業者)に対してどれほど負荷をかけているのか想像してみる必要がありますね。
報道記者たちは例の社長のつるし上げに狂奔していますが、例えば自社の購買部や経理部、バックオフィスなどがどのような年間経営目標を掲げているのか調べてみたことがあるでしょうか。ウチも含めて「前年度に比べて10%のコスト削減を達成し、利益の拡大に貢献する」とかいう目標が立っているはず。間違っても 「前年度に比べて10%のコスト増を達成し……」なんて目標を立てている購買部署はないはずですよ。
僕らはバブル破綻の時、地価が永遠に右肩上がりではないことを知ったはず。国民年金の支給額試算が、経済の右肩上がりと人口増がベースとなっている役人のごまかしに気づきましたよね。だったら、永遠に10%コスト削減を続けることができないことも理解できるはずだと思う。
食品を含め、成分表示に偽装があってはならないと僕も思います。
一方でコスト(=価格)だけを指標にして、購買担当者、消費者ともに「品質」に対する感度が恐ろしいほど鈍っていた現実に慄然とします。だって偽装コロッケの納入先は生協だったんですよ。あれだけ食の安全を謳っていた生協でこのざまなんですから。
ウチのばぁちゃんは「安いものにはわけがあるんだよ」としたり顔をしています。
余剰利益を極限まで0に近づけ、その分消費者の消費量が増えることを経済学では「善」としていますが、1消費者としては、フェアトレードの視点とムダな消費を抑え込むべく適正価格ってなんだ?ってことをちと考えなくちゃなって思うんです。
==============================
「喜んで買う消費者も悪い」 ミート社田中社長(06/25 07:13)
【苫小牧】「冷凍食品の半額セールをすること自体、販売店も悪いし、喜んで買う消費者も悪い」-。二十四日、牛ミンチ偽装による不正競争防止法違反の疑い で道警の家宅捜索を受けた苫小牧市の食肉加工製造卸会社「ミートホープ」の田中稔社長は、捜索が始まる前の同日朝、業界や消費者への責任転嫁とも取れる発 言をした。
午前七時半、自宅前に姿を現した田中社長は、報道陣に「私がみな悪いんです。罪は償わさせていただきますので、申し訳ございませんでした」といったんは謝罪の言葉を語り、自宅に戻った。
しかし、二時間後に再び姿を現した田中社長は「なぜそういう肉(偽装肉)を作らなければならなかったのか。(安い肉の注文が)どんどんと来るでしょ」と述 べ、偽装に手を染めたのは、安い肉を求める食品メーカーの注文に応え、コストを切り詰めた結果だったことを示唆。「(食品メーカーは)最初から適正な価格 で売ればいいじゃないですか」と批判した。
さらに「偽装は他の会社でもよくあるのか」という報道陣の質問に、「そうなんです」と答え、不正があたかも、業界の体質であるかのような言葉も口にした。
出典:北海道新聞
過去との和解 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
雨。26.3℃/22.9℃/69%/755day/9280(+0)
前の日記に書いたように、3時頃に一度起きてブログを更新して、5時過ぎに二度寝するというバカなことをやったら、まるで二日酔いのように頭がすっきりしないで困る。
先週の木曜日、"用途のない備忘録"の親ブログである"ビタミンΩの日々日記"にこちらのURLを書いて、スキンを両方そろえて相互リンクしたんだ。そろそろ過去と和解してもいいかなと思って。
来月パスポートが切れることに気づいて、書類を書いたり、今日は証明写真を撮りに行ったりしていた。どうも会社の同僚がやたら米国出張に誘いをかけてきているし、僕自身も海外旅行の計画を温めているし、その時にパスポートが切れているんじゃシャレにならないから。で、ビタミンΩの日々日記に書いた去年のフランス紀行を読んでいたらけっこう楽しくて、そろそろ昔のブログと和解してもいいかなって考えるようになったんだ。近日再公開?
V36 スカイラインを転がすのは相変わらず楽しくて、昨日借りたCDを返すついでにオートバックスへ行ってしまった。同僚から「絶対GPS付きレーダー探知器を入れた方がいいって。マジでマジで」と強烈なセールスを受けていまして、特に「YUPITERUがいいよ」とイチオシ。「ふむ~そっかー」とすでに洗脳されているので、RW919si ってヤツを取り付けてもらいました。ダッシュボードの右側に設置したら、なかなか良い感じ。道中Nシステムを教えてくれたり便利というよりも「おもしろい」。つぎ高速を走るときはオービスの位置を教えてくれるなど活躍するでしょう。
今日はランチとディナーを兼ねて、"コメスタ野田本店"で食事してきました。
しばらく足を運んでいませんでしたが、この店は行くたびに新しい話題を提供している微妙に注目のお店です。
今回のネタは"バンビーノ!"の原作取材協力したんだとか。原作を読んでいないからなんとも言えないんだけど、主人公の伴省吾(松本 潤)は、コメ・スタの若手シェフ片庭正吾さんがモチーフなんだとか。「へぇぇ~~」と告知ポスターを横目に、ランチのピークを過ぎた店内へご案内。
アペタイザーにローマンレタスのサラダ。
レタスと言うよりも白菜を真っ二つにたたき割ったような印象が強い。
こちらにチーズをたっぷり振ったオリーブオイルベースのドレッシングがかかっていた。ザックザックと大胆に4等分して食う。「うめぇなぁ」
イタリアチーズ4種のピッツア。
これは定番中の定番。
ゴルゴンゾーラの塩気と苦味が「ひゃ~うんめぇ~。幸せだぁー」。
ピッツァはパリパリの薄生地ベースで、店内中央の薪ガマで丁寧に焼かれます。
店内が混んでいるときはけっこう待たされるんですが、今日はサクサク焼き上がってきます。
パスタ1はアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ。定番です。
ニンニクの香りがゆうらりと立ち上る一品。
うまい。けれど、ゆで加減だけでいうと僕は「あるでん亭」の方が好きだな。
もっと芯を残して歯ごたえのあるプチプチした方がよろしいかと。
パスタもう一品。
"野田市のパスタ"というオリジナルパスタ。
醤油の醪で煮込んだ甘辛い挽肉とあわせたミートソース。これは和風パスタなので、好みが別れるかもしれない。
んー、ちょっと甘すぎるかな。
途中で「もう一品いけそう」という事になって、ピッツァマルゲリータを追加注文。
やっぱりピッツァはこれでないと。モチモチとしたモッツァレラチーズの食感とトマトソースの酸味が絶品。「はあ~しあわせ」
メンツも黙ってモグモグと食感を楽しんでおります。
最後に出てきたのがリゾット。
パルミジャーノ・レッジアーノリゾットですが、こちら店内のテーブル脇でパルミジャーノチーズを引っ掻いて、そこにお米を加えてチーズを絡めてくれる演出が注目を集めて良いですよ(w。胡椒をかけてくれるように頼むと、超巨大な胡椒サーバーからゴリゴリ黒胡椒を振りかけてくれますよ。
とりあえず満腹満腹。
コメスタはカジュアルイタリアンなので、普段着でさっといけるところが良い。ずいぶん前に畑仕事から上がってきたばかりのおばあちゃん二人がパスタをつまんでいてびっくりしたことがある。そんな雰囲気でもOKだったら、ぜひ一度のぞいてみたらいかが?
前の日記に書いたように、3時頃に一度起きてブログを更新して、5時過ぎに二度寝するというバカなことをやったら、まるで二日酔いのように頭がすっきりしないで困る。
先週の木曜日、"用途のない備忘録"の親ブログである"ビタミンΩの日々日記"にこちらのURLを書いて、スキンを両方そろえて相互リンクしたんだ。そろそろ過去と和解してもいいかなと思って。
来月パスポートが切れることに気づいて、書類を書いたり、今日は証明写真を撮りに行ったりしていた。どうも会社の同僚がやたら米国出張に誘いをかけてきているし、僕自身も海外旅行の計画を温めているし、その時にパスポートが切れているんじゃシャレにならないから。で、ビタミンΩの日々日記に書いた去年のフランス紀行を読んでいたらけっこう楽しくて、そろそろ昔のブログと和解してもいいかなって考えるようになったんだ。近日再公開?
V36 スカイラインを転がすのは相変わらず楽しくて、昨日借りたCDを返すついでにオートバックスへ行ってしまった。同僚から「絶対GPS付きレーダー探知器を入れた方がいいって。マジでマジで」と強烈なセールスを受けていまして、特に「YUPITERUがいいよ」とイチオシ。「ふむ~そっかー」とすでに洗脳されているので、RW919si ってヤツを取り付けてもらいました。ダッシュボードの右側に設置したら、なかなか良い感じ。道中Nシステムを教えてくれたり便利というよりも「おもしろい」。つぎ高速を走るときはオービスの位置を教えてくれるなど活躍するでしょう。
今日はランチとディナーを兼ねて、"コメスタ野田本店"で食事してきました。
しばらく足を運んでいませんでしたが、この店は行くたびに新しい話題を提供している微妙に注目のお店です。
今回のネタは"バンビーノ!"の原作取材協力したんだとか。原作を読んでいないからなんとも言えないんだけど、主人公の伴省吾(松本 潤)は、コメ・スタの若手シェフ片庭正吾さんがモチーフなんだとか。「へぇぇ~~」と告知ポスターを横目に、ランチのピークを過ぎた店内へご案内。
アペタイザーにローマンレタスのサラダ。
レタスと言うよりも白菜を真っ二つにたたき割ったような印象が強い。
こちらにチーズをたっぷり振ったオリーブオイルベースのドレッシングがかかっていた。ザックザックと大胆に4等分して食う。「うめぇなぁ」
イタリアチーズ4種のピッツア。
これは定番中の定番。
ゴルゴンゾーラの塩気と苦味が「ひゃ~うんめぇ~。幸せだぁー」。
ピッツァはパリパリの薄生地ベースで、店内中央の薪ガマで丁寧に焼かれます。
店内が混んでいるときはけっこう待たされるんですが、今日はサクサク焼き上がってきます。
パスタ1はアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ。定番です。
ニンニクの香りがゆうらりと立ち上る一品。
うまい。けれど、ゆで加減だけでいうと僕は「あるでん亭」の方が好きだな。
もっと芯を残して歯ごたえのあるプチプチした方がよろしいかと。
パスタもう一品。
"野田市のパスタ"というオリジナルパスタ。
醤油の醪で煮込んだ甘辛い挽肉とあわせたミートソース。これは和風パスタなので、好みが別れるかもしれない。
んー、ちょっと甘すぎるかな。
途中で「もう一品いけそう」という事になって、ピッツァマルゲリータを追加注文。
やっぱりピッツァはこれでないと。モチモチとしたモッツァレラチーズの食感とトマトソースの酸味が絶品。「はあ~しあわせ」
メンツも黙ってモグモグと食感を楽しんでおります。
最後に出てきたのがリゾット。
パルミジャーノ・レッジアーノリゾットですが、こちら店内のテーブル脇でパルミジャーノチーズを引っ掻いて、そこにお米を加えてチーズを絡めてくれる演出が注目を集めて良いですよ(w。胡椒をかけてくれるように頼むと、超巨大な胡椒サーバーからゴリゴリ黒胡椒を振りかけてくれますよ。
とりあえず満腹満腹。
コメスタはカジュアルイタリアンなので、普段着でさっといけるところが良い。ずいぶん前に畑仕事から上がってきたばかりのおばあちゃん二人がパスタをつまんでいてびっくりしたことがある。そんな雰囲気でもOKだったら、ぜひ一度のぞいてみたらいかが?
スカイラインを慣らし運転してきました。
晴れ。30.2℃/21.4℃/36%/756day/9280(+120)
朝7時に家を出て、スカイラインの慣らし運転に行ってきました。
と りあえず、24h営業のレンタルCD屋でCD5枚借りてセット。曲を聴きながらHDDNaviは自動録音してくれるのでおまかせ。最新アルバムは Bluetooth+携帯電話経由で曲名データを自動ダウンロードして記録してくれるいたれりつくせり。便利な世の中になったもんだね。
まず新車には安全祈願のお祓いをってことで、成田山新勝寺で交通安全祈願のご祈祷をしてもらう。そのあと成田市内のロイホで遅めの朝ご飯を摂り、東関東自動車道→湾岸高速→首都高→東名高速と移動。川崎でお茶をご馳走になって一休み。川崎→中央道→首都高とクルマを駆って自宅に帰投しました。さすがに途中三宅坂の渋滞で眠くなった時もありましたけれど、なんとか無事にね。
夕飯に焼肉+ビールしたら、直後睡魔に襲われてベッドへダイブ。そのまま寝ていたら3:30に目が覚めて、ブログ更新しているというありさまです。
ご近所のCDレンタル屋がつぶれてから、ちょっと音楽から遠ざかっていました。ケータイで洋楽を聴いていたけれどクルマの中は6連装に入れっぱなしのCDを回していただけみたいな。福山雅治とか(w
これからはマメに新しい曲を入れていきそう。まず絢香、Mr.Children、中島美嘉、湘南乃風をまわしてみました。スカイライン+純恋歌なんてヤンキーそのものですよねぇ(;^ω^)
朝7時に家を出て、スカイラインの慣らし運転に行ってきました。
と りあえず、24h営業のレンタルCD屋でCD5枚借りてセット。曲を聴きながらHDDNaviは自動録音してくれるのでおまかせ。最新アルバムは Bluetooth+携帯電話経由で曲名データを自動ダウンロードして記録してくれるいたれりつくせり。便利な世の中になったもんだね。
まず新車には安全祈願のお祓いをってことで、成田山新勝寺で交通安全祈願のご祈祷をしてもらう。そのあと成田市内のロイホで遅めの朝ご飯を摂り、東関東自動車道→湾岸高速→首都高→東名高速と移動。川崎でお茶をご馳走になって一休み。川崎→中央道→首都高とクルマを駆って自宅に帰投しました。さすがに途中三宅坂の渋滞で眠くなった時もありましたけれど、なんとか無事にね。
夕飯に焼肉+ビールしたら、直後睡魔に襲われてベッドへダイブ。そのまま寝ていたら3:30に目が覚めて、ブログ更新しているというありさまです。
ご近所のCDレンタル屋がつぶれてから、ちょっと音楽から遠ざかっていました。ケータイで洋楽を聴いていたけれどクルマの中は6連装に入れっぱなしのCDを回していただけみたいな。福山雅治とか(w
これからはマメに新しい曲を入れていきそう。まず絢香、Mr.Children、中島美嘉、湘南乃風をまわしてみました。スカイライン+純恋歌なんてヤンキーそのものですよねぇ(;^ω^)
それでも納車は敢行されたのです Σ(゚Д゚)
と言うことで、V36 スカイラインは昨日の22:30に納車されました。
ぬお~あり得ない時間!とも思いましたが、なにがなんでも今日中に納車してやるという日産側の鬼気迫る執念に圧倒されて、特に文句もつけずに受け取りました。あ、ETCセットアップ費用は返金してもらいましたけど。(w
とにかく10kmほど走ってみました。
そりゃLexusやBMW5シリーズなんかと比較するのは酷だと思いますが、ミディアムセダンとして真っ正面から見てあげれば、そこそこ良くできたクルマだと感じます。
「これはスカイラインじゃない」というご指摘も確かにあるとは思いますが、僕が子供の頃、2ドアのスカイラインは確かにスポーツカーという印象がある一方、4 ドアスカイラインはただのファミリーセダンだよなって認識がありました故、現在のスカイラインに違和感を感じるところはないですね。真のスポーツカー的スカイラインを希望する人は、秋に出るクーペタイプか、GT-Rを選択すればいいのでしょう。
デザインについても「V36は写真写りの悪いクルマだ」という指摘はあちこちであり、「実物の方がずっといい」と言われます。実際、カタログを眺めている間は多少不安ですが、実物を見ると杞憂であることが分かります。……とはいえ写真写りの悪いグラビアモデルがこの世に存在していないように、写真写りの悪いクルマって、やっぱり不細工なんじゃねーか?とい う疑惑は残ります(汗。
走らせてみると、タイヤの空気圧が高めなんだそうで、路面からの突き上げ感が気になります。が、これは1ヶ月点検 で調整するそうですし。操舵についてもハンドルを切れば素直にそっち方向に曲がるし、ふざけてアクセルを踏み込めばきつめの加速を体感できるし、基本性能は十分なような気がします。信号待ちでアイドリングしていると「グルグルグル」という不思議なノイズが混じってきますがなんだろう?なにかコンプレッサからのノイズなんだろうか??
スマートキーエントリーに慣れるまで、しばらくワタワタしそうです。
ぬお~あり得ない時間!とも思いましたが、なにがなんでも今日中に納車してやるという日産側の鬼気迫る執念に圧倒されて、特に文句もつけずに受け取りました。あ、ETCセットアップ費用は返金してもらいましたけど。(w
とにかく10kmほど走ってみました。
そりゃLexusやBMW5シリーズなんかと比較するのは酷だと思いますが、ミディアムセダンとして真っ正面から見てあげれば、そこそこ良くできたクルマだと感じます。
「これはスカイラインじゃない」というご指摘も確かにあるとは思いますが、僕が子供の頃、2ドアのスカイラインは確かにスポーツカーという印象がある一方、4 ドアスカイラインはただのファミリーセダンだよなって認識がありました故、現在のスカイラインに違和感を感じるところはないですね。真のスポーツカー的スカイラインを希望する人は、秋に出るクーペタイプか、GT-Rを選択すればいいのでしょう。
デザインについても「V36は写真写りの悪いクルマだ」という指摘はあちこちであり、「実物の方がずっといい」と言われます。実際、カタログを眺めている間は多少不安ですが、実物を見ると杞憂であることが分かります。……とはいえ写真写りの悪いグラビアモデルがこの世に存在していないように、写真写りの悪いクルマって、やっぱり不細工なんじゃねーか?とい う疑惑は残ります(汗。
走らせてみると、タイヤの空気圧が高めなんだそうで、路面からの突き上げ感が気になります。が、これは1ヶ月点検 で調整するそうですし。操舵についてもハンドルを切れば素直にそっち方向に曲がるし、ふざけてアクセルを踏み込めばきつめの加速を体感できるし、基本性能は十分なような気がします。信号待ちでアイドリングしていると「グルグルグル」という不思議なノイズが混じってきますがなんだろう?なにかコンプレッサからのノイズなんだろうか??
スマートキーエントリーに慣れるまで、しばらくワタワタしそうです。
日産自動車……終わってるよ ( ゚д゚)ポカーン
晴れ。30.0℃/23.5℃/55%/758day/9160(+0)
日産ってもう終わってるよ。(;゚Д゚)
6月18日、20日にも書いたけれど、ディーラー営業担当があまりに低レベル!
その顛末を書きます。いまも進行中。
今日納車されるということで、お昼頃に自宅の父親に電話で様子を聞いた。
そうしたら仰天の内容が……。
まず11時過ぎに納車に来た。
1) 父親が確認するとETCが動かなかった。ETCはカーナビと連動型でメーカーオプションだった。セットアップ作業をしないで持ち込んできたらしい。しかも日産ディーラーでやると高いし、2~3日かかる。イエローハットなら即日でしかも安いからとセットアップ料金¥2,625を直接父親から徴収していった。
12時過ぎ、ETCをセットアップして戻ってきた。
2)トランクを開けさせたらダンボールが3つ。ナンバープレートフレーム、セキュリティシステムなどディーラーオプションを未装着で持ってきたらしい。「未完成のクルマを持ってくるな」と父親に追い返される。
3) しかも。作業やり直しにどれだけ時間がかかるかわからないという。父親は明日赤口は納車を受けたくない。先勝の土曜日午前中に納車して欲しいと希望を言ったところ、「大安の今日に一度納車したんだからいいでしょう」だって。そもそも大安を選んで持ってくると言っていたのはおまえだろう。六曜のことわかってないのか?
その報告を受けた僕は、担当者に電話でクレーム。
その言い訳の呆れたこと。
4)5月にディーラー内でのシステムの変更(受発注システム?)があり、今回もディーラーオプションが装着済みと書いてあったはずなのに、なぜか勝手に作業しないで引き渡しになっていた。(注文書の確認もせずに持ってきたのかよ!?)
5)ETCについては説明不足だった。ディーラーオプションならばセットアップも含めてやるのだけれど。
僕はETCのセットアップに費用がかかるのは知っている。だったらなぜ見積もりの中に計上するなり、説明するなりしないのか?と抗議したところ、じゃこちらで払いますからだってさ。そして、結局いつ納車できるのか確認してください!と要求したところ、電装部品は提携の電装屋さんに頼んでいるので、今日手配できるかどうか本社にあたってもらっていると。
午後は仕事だったので、15時過ぎに自宅に電話をしたら、なんとか今日中に納車できるように作業しているが、できるかどうかわからない。また電話する……だって。バカだねぇ。今日の納車が無理だったら上司と一緒に頭下げてリスケをお願いしてくればいいのに。
で、僕は呆れつつ、19時過ぎに帰宅してきた。
担 当者からは「部品の調整のために東金に行っている。いま電車に乗っていて、20時過ぎに戻る。それから装着すれば、最短で21:30頃には作業が終わる。 22時には納車できると思うので……」と連絡があったとのこと。22時過ぎるようだった今日は納車しないでいいからと父は言ったそうだ。東金って……意味がわからん。
あのさー、普通常識から言って22時納車なんてありえないよ!!!!
本来なら受け取りの際にボディの傷チェックとかするもんだし。
ほんと非常識!
カルロス・ゴーンさんに強く言いたいです。
日産がひとり負けしているのは周知の事実。
役員報酬の返上とかは勝手にやっていたらいい。
でもな。日産問題ってリストラとコスト削減だけやっていればいい問題じゃないと思う。こんな営業をやっていて本当にいいと思っているんですか? 日産本社スタッフ、販社スタッフの意識改革をしなくちゃ、本当につぶれてしまうぞ。
と言うわけで、6月21日20:30現在、V36 スカイラインが本当に納車されるのかどうか、電話の着信を気にしながらブログ更新しているのです。
日産ってもう終わってるよ。(;゚Д゚)
6月18日、20日にも書いたけれど、ディーラー営業担当があまりに低レベル!
その顛末を書きます。いまも進行中。
今日納車されるということで、お昼頃に自宅の父親に電話で様子を聞いた。
そうしたら仰天の内容が……。
まず11時過ぎに納車に来た。
1) 父親が確認するとETCが動かなかった。ETCはカーナビと連動型でメーカーオプションだった。セットアップ作業をしないで持ち込んできたらしい。しかも日産ディーラーでやると高いし、2~3日かかる。イエローハットなら即日でしかも安いからとセットアップ料金¥2,625を直接父親から徴収していった。
12時過ぎ、ETCをセットアップして戻ってきた。
2)トランクを開けさせたらダンボールが3つ。ナンバープレートフレーム、セキュリティシステムなどディーラーオプションを未装着で持ってきたらしい。「未完成のクルマを持ってくるな」と父親に追い返される。
3) しかも。作業やり直しにどれだけ時間がかかるかわからないという。父親は明日赤口は納車を受けたくない。先勝の土曜日午前中に納車して欲しいと希望を言ったところ、「大安の今日に一度納車したんだからいいでしょう」だって。そもそも大安を選んで持ってくると言っていたのはおまえだろう。六曜のことわかってないのか?
その報告を受けた僕は、担当者に電話でクレーム。
その言い訳の呆れたこと。
4)5月にディーラー内でのシステムの変更(受発注システム?)があり、今回もディーラーオプションが装着済みと書いてあったはずなのに、なぜか勝手に作業しないで引き渡しになっていた。(注文書の確認もせずに持ってきたのかよ!?)
5)ETCについては説明不足だった。ディーラーオプションならばセットアップも含めてやるのだけれど。
僕はETCのセットアップに費用がかかるのは知っている。だったらなぜ見積もりの中に計上するなり、説明するなりしないのか?と抗議したところ、じゃこちらで払いますからだってさ。そして、結局いつ納車できるのか確認してください!と要求したところ、電装部品は提携の電装屋さんに頼んでいるので、今日手配できるかどうか本社にあたってもらっていると。
午後は仕事だったので、15時過ぎに自宅に電話をしたら、なんとか今日中に納車できるように作業しているが、できるかどうかわからない。また電話する……だって。バカだねぇ。今日の納車が無理だったら上司と一緒に頭下げてリスケをお願いしてくればいいのに。
で、僕は呆れつつ、19時過ぎに帰宅してきた。
担 当者からは「部品の調整のために東金に行っている。いま電車に乗っていて、20時過ぎに戻る。それから装着すれば、最短で21:30頃には作業が終わる。 22時には納車できると思うので……」と連絡があったとのこと。22時過ぎるようだった今日は納車しないでいいからと父は言ったそうだ。東金って……意味がわからん。
あのさー、普通常識から言って22時納車なんてありえないよ!!!!
本来なら受け取りの際にボディの傷チェックとかするもんだし。
ほんと非常識!
カルロス・ゴーンさんに強く言いたいです。
日産がひとり負けしているのは周知の事実。
役員報酬の返上とかは勝手にやっていたらいい。
でもな。日産問題ってリストラとコスト削減だけやっていればいい問題じゃないと思う。こんな営業をやっていて本当にいいと思っているんですか? 日産本社スタッフ、販社スタッフの意識改革をしなくちゃ、本当につぶれてしまうぞ。
と言うわけで、6月21日20:30現在、V36 スカイラインが本当に納車されるのかどうか、電話の着信を気にしながらブログ更新しているのです。
ガス大爆発ということで。
渋谷の温泉大爆発事件、大変なことになってますね。
ヒトって五感で感じ取れないものについて、なかなか危機意識がもてないもんです。この 設備が危険だという認識を持った関係者はほとんどいなかったのかもしれません。記者会見を見ていると、オーナー、管理会社、下請け管理会社がそろって運営がずさんだったみたいだし。温泉の専門家がちゃんと見ていたのか、激しく疑問。
最近、リストラとか、コスト削減とかで、本当のプロフェッショナ ル・技術屋が姿を消して、アマチュア、セミプロまがいが企業を廻しているケースが増えてますよね。人件費は削減されるけど、アマチュアの仕事は所詮アマ チュアの仕事。プロには勝てない。それでいて「当社はコストを抑え、利益率が高いのが強みです」とか言ってる経営者を見ていると、やりきれない思いがする。表面だけはきれいに繕っていて、裏側は手抜きまくりの張りぼて企業は数え切れないほど存在しているんだろうな。
そういえば、"南関東ガス田"って言葉を聞いて、小学5年生の頃、当時の建設省だか千葉県庁だかが配っていた「水のはなし」という冊子を思い出した。
もともと千葉県は温泉は出ないが、地下水は豊富と言うことで、なんか水の効率利用について啓蒙するような冊子だったような記憶がある。その中で井戸の掘り方という説明があって、上総掘りの紹介中、大多喜町で井戸を掘っていたら天然ガスが噴出して、それに火がついてる写真が掲載されていた。たぶんこれが南関東ガス田なんだろう。
ふむふむ。
ガキの頃の知識がよみがえったというわけで....φ(・ω・` )
末筆ながら、亡くなった3人の方のご冥福をお祈りします。
==============================
温泉水に溶け込む天然ガス 充満し引火、爆発の可能性 '07/6/20
東京都渋谷区の「渋谷松濤温泉シエスパ」で十九日起きた爆発事故は、地下千五百メートルからくみ上げた温泉水に含まれる天然ガスが引火、爆発した可能性が 高まった。千葉県を中心に東京、神奈川、茨城、埼玉の都県の地下には地層水に天然ガスが溶け込んだ「南関東ガス田」があり、温泉が出やすい半面、可燃性ガ スへの対策が求められる。
爆発したのは従業員更衣室などがある「B棟」で、地下一階にくみ上げた温泉水から天然ガスを分離する「ガスセパレーター」と呼ばれる装置があったが、警視庁などでは、何らかの原因でガスが室内に充満したとの見方が出ている。
東京都北区の温泉採掘現場で二○○五年二月、天然ガスによる火災が起きた。これを受け、東京都は温泉掘削などの際に可燃性ガスの安全対策を徹底するガイド ラインを作成し(1)深度五百メートルを超える掘削では可燃性ガス噴出を遮断する装置を設置する(2)ガスが危険濃度に達すると警報を発する検知器を設置 する―ことなどを定めた。
都は掘削、くみ上げ装置の許可段階で安全性を含めて審査し、施設稼働後は取水量などを規制している。施設設備の維持管理については温泉法での規制はないが、都はガスセパレーターの設置に加え、検知器などの設置も指導している。
ガス田の天然ガスは、約三百万―四十万年前に海底に堆積(たいせき)した海洋プランクトンの死骸(しがい)などの有機物がバクテリアによる分解で生成する。南関東ガス田の場合は、深さ五百―二千メートルに天然ガスが溶け込んだ地下水層が存在し、日本最大規模といわれる。
温泉は深く掘るほど水脈に当たる可能性が高くなるため、地下一千メートル以上掘るケースもあり、同時に天然ガスが含まれる危険性も高まる。
日本ボイラ協会(東京)の関口恵二検査部次長は「爆発の規模を見ると、地下だけでなく、建物内にガスが充満していたのではないか。照明などの電気が火元になって爆発した可能性がある」と分析する。
財団法人中央温泉研究所の滝沢英夫研究員は「東京のガス田はメタン純度が高いためにおわない。特に住宅密集地にある温泉施設の場合、ガスの大気解放がうまくいかないことを想定し、検知器で濃度を測定すべきだ」と話している。
出典:中国新聞ニュース(2007年6月21日)
ヒトって五感で感じ取れないものについて、なかなか危機意識がもてないもんです。この 設備が危険だという認識を持った関係者はほとんどいなかったのかもしれません。記者会見を見ていると、オーナー、管理会社、下請け管理会社がそろって運営がずさんだったみたいだし。温泉の専門家がちゃんと見ていたのか、激しく疑問。
最近、リストラとか、コスト削減とかで、本当のプロフェッショナ ル・技術屋が姿を消して、アマチュア、セミプロまがいが企業を廻しているケースが増えてますよね。人件費は削減されるけど、アマチュアの仕事は所詮アマ チュアの仕事。プロには勝てない。それでいて「当社はコストを抑え、利益率が高いのが強みです」とか言ってる経営者を見ていると、やりきれない思いがする。表面だけはきれいに繕っていて、裏側は手抜きまくりの張りぼて企業は数え切れないほど存在しているんだろうな。
そういえば、"南関東ガス田"って言葉を聞いて、小学5年生の頃、当時の建設省だか千葉県庁だかが配っていた「水のはなし」という冊子を思い出した。
もともと千葉県は温泉は出ないが、地下水は豊富と言うことで、なんか水の効率利用について啓蒙するような冊子だったような記憶がある。その中で井戸の掘り方という説明があって、上総掘りの紹介中、大多喜町で井戸を掘っていたら天然ガスが噴出して、それに火がついてる写真が掲載されていた。たぶんこれが南関東ガス田なんだろう。
ふむふむ。
ガキの頃の知識がよみがえったというわけで....φ(・ω・` )
末筆ながら、亡くなった3人の方のご冥福をお祈りします。
==============================
温泉水に溶け込む天然ガス 充満し引火、爆発の可能性 '07/6/20
東京都渋谷区の「渋谷松濤温泉シエスパ」で十九日起きた爆発事故は、地下千五百メートルからくみ上げた温泉水に含まれる天然ガスが引火、爆発した可能性が 高まった。千葉県を中心に東京、神奈川、茨城、埼玉の都県の地下には地層水に天然ガスが溶け込んだ「南関東ガス田」があり、温泉が出やすい半面、可燃性ガ スへの対策が求められる。
爆発したのは従業員更衣室などがある「B棟」で、地下一階にくみ上げた温泉水から天然ガスを分離する「ガスセパレーター」と呼ばれる装置があったが、警視庁などでは、何らかの原因でガスが室内に充満したとの見方が出ている。
東京都北区の温泉採掘現場で二○○五年二月、天然ガスによる火災が起きた。これを受け、東京都は温泉掘削などの際に可燃性ガスの安全対策を徹底するガイド ラインを作成し(1)深度五百メートルを超える掘削では可燃性ガス噴出を遮断する装置を設置する(2)ガスが危険濃度に達すると警報を発する検知器を設置 する―ことなどを定めた。
都は掘削、くみ上げ装置の許可段階で安全性を含めて審査し、施設稼働後は取水量などを規制している。施設設備の維持管理については温泉法での規制はないが、都はガスセパレーターの設置に加え、検知器などの設置も指導している。
ガス田の天然ガスは、約三百万―四十万年前に海底に堆積(たいせき)した海洋プランクトンの死骸(しがい)などの有機物がバクテリアによる分解で生成する。南関東ガス田の場合は、深さ五百―二千メートルに天然ガスが溶け込んだ地下水層が存在し、日本最大規模といわれる。
温泉は深く掘るほど水脈に当たる可能性が高くなるため、地下一千メートル以上掘るケースもあり、同時に天然ガスが含まれる危険性も高まる。
日本ボイラ協会(東京)の関口恵二検査部次長は「爆発の規模を見ると、地下だけでなく、建物内にガスが充満していたのではないか。照明などの電気が火元になって爆発した可能性がある」と分析する。
財団法人中央温泉研究所の滝沢英夫研究員は「東京のガス田はメタン純度が高いためにおわない。特に住宅密集地にある温泉施設の場合、ガスの大気解放がうまくいかないことを想定し、検知器で濃度を測定すべきだ」と話している。
出典:中国新聞ニュース(2007年6月21日)
サヨナラ。ありがとう。( ´・ω・`)ノ~バイバイ
晴れ。29.0℃/23.0℃/53%/759day/9160(+120)
昨日に引き続き、仕事絡みと個人的な興味もあってネットワークサービスの誕生経緯やそのベンダーたちに関する本を読んでる。結構おもしろいんだ。10年弱、自分が経験してきたことがライターの手によって活字化されると「へぇ、真相はこうだったんだ~」と何年かぶりに腑に落ちることが多く、はまってるんですよ。
3日ほど昼間もブログをアップしているのは、仕事がいろいろとペンディングしているため。せかされて仕事するのはそれほどキライじゃない。積み上がった仕事をやっつけていくのもキライじゃない。困るのはせかされて、がんばって作った資料や企画を、ディシジョンする人たちが抱え込んで、いつまで経っても結論を出さない、出せない場合。勢いが削がれたコマがゆらゆらと頭を振り始め、程なく倒れるようなもの。いま僕が置かれているのはそういう状況なんだ。
と言って腐っていても仕方ないので、ネットワークサービスについて自分なりに調べ物したり、アイディアを書き出したりしてる。いつか役立てるためにね。
明日、スカイラインが納車されることになりました。なりましたと言うのも、僕が朝イチでディーラーに「いつ納車するつもりなんだ?」とあらためて問い合わせを入れて判明したんですけど。「今日の晩に連絡するつもりでした」と担当は言うけど「おまえ!任意保険の切り替えとか作業あるの知ってるはずだろ!?ウソつくんじゃねーよ」と叫びたいのをガマンして、淡々と段取りについてすり合わせる。期せずしてMarkIIクンとは今夜が最後の別れとなりました。
クルマとドライバーとの関係は不思議なもので、長い間一緒に過ごしてきたクルマを手放すときは、新車が手に入る喜びよりも寂しさの方が強い気がします。ヒトはクルマを相棒のように扱ったり、なにか人格のようなものを見いだそうとするからでしょうか?
ウチのMarkIIは、たくさん傷ついたコでした。下手の横好きドライバーの父親が作った傷もありましたけれど、たいていはもらい傷。食事や買い物から戻ってくると、MarkIIはバンパーを傷つけられているという。。。隣に停まっていたどでかいミニバンは逃げているというのがほとんど。日本人のモラル低下はとんでもない勢いで進んでいるのは知っていますが、DQNオーナーたちのモラルの低さは怒りを通り越して悲しくなります。
MarkIIがたくさん傷ついた代わりに、僕たちドライバーは一度も怪我することなく今日を迎えることができたんです。ウチのコは大変な孝行者だったんでしょう。
先週の金精峠越えが最後のロングドライブになりました。
ありがとう。MarkII。とても楽しかったよ。
さよなら。元気で。(´;ω;`)ウッ…
"泣ける2ちゃんねる"でもクルマネタは泣かせます。
http://tear.maxs.jp/pic145.html
http://tear.maxs.jp/log03_byecar.html
今日のランチ!は同僚と「ハンバーグでも食うか?」という事になって、ひさしぶりの"ザ・ハンバーグ"。
以前は時々通っていたけれど、神保町には洋食屋がいくつもある中で、ここの味はちょっと平凡かもしれないと思うようになったよ。
お値段はリーズナブルプライスなので、お財布がさみしいときはいいかもね。
会社に関するいろいろなうわさ話で盛り上がっている僕らは、リーマンそのものですわ。(苦笑)
=========================
ザ・ハンバーグ
東京都千代田区神田小川町3-10 江本ビル 3F
03-3295-3267
【営業時間】11:00~22:00(日曜、祝日は~21:00)
【定休日】 無休
昨日に引き続き、仕事絡みと個人的な興味もあってネットワークサービスの誕生経緯やそのベンダーたちに関する本を読んでる。結構おもしろいんだ。10年弱、自分が経験してきたことがライターの手によって活字化されると「へぇ、真相はこうだったんだ~」と何年かぶりに腑に落ちることが多く、はまってるんですよ。
3日ほど昼間もブログをアップしているのは、仕事がいろいろとペンディングしているため。せかされて仕事するのはそれほどキライじゃない。積み上がった仕事をやっつけていくのもキライじゃない。困るのはせかされて、がんばって作った資料や企画を、ディシジョンする人たちが抱え込んで、いつまで経っても結論を出さない、出せない場合。勢いが削がれたコマがゆらゆらと頭を振り始め、程なく倒れるようなもの。いま僕が置かれているのはそういう状況なんだ。
と言って腐っていても仕方ないので、ネットワークサービスについて自分なりに調べ物したり、アイディアを書き出したりしてる。いつか役立てるためにね。
明日、スカイラインが納車されることになりました。なりましたと言うのも、僕が朝イチでディーラーに「いつ納車するつもりなんだ?」とあらためて問い合わせを入れて判明したんですけど。「今日の晩に連絡するつもりでした」と担当は言うけど「おまえ!任意保険の切り替えとか作業あるの知ってるはずだろ!?ウソつくんじゃねーよ」と叫びたいのをガマンして、淡々と段取りについてすり合わせる。期せずしてMarkIIクンとは今夜が最後の別れとなりました。
クルマとドライバーとの関係は不思議なもので、長い間一緒に過ごしてきたクルマを手放すときは、新車が手に入る喜びよりも寂しさの方が強い気がします。ヒトはクルマを相棒のように扱ったり、なにか人格のようなものを見いだそうとするからでしょうか?
ウチのMarkIIは、たくさん傷ついたコでした。下手の横好きドライバーの父親が作った傷もありましたけれど、たいていはもらい傷。食事や買い物から戻ってくると、MarkIIはバンパーを傷つけられているという。。。隣に停まっていたどでかいミニバンは逃げているというのがほとんど。日本人のモラル低下はとんでもない勢いで進んでいるのは知っていますが、DQNオーナーたちのモラルの低さは怒りを通り越して悲しくなります。
MarkIIがたくさん傷ついた代わりに、僕たちドライバーは一度も怪我することなく今日を迎えることができたんです。ウチのコは大変な孝行者だったんでしょう。
先週の金精峠越えが最後のロングドライブになりました。
ありがとう。MarkII。とても楽しかったよ。
さよなら。元気で。(´;ω;`)ウッ…
"泣ける2ちゃんねる"でもクルマネタは泣かせます。
http://tear.maxs.jp/pic145.html
http://tear.maxs.jp/log03_byecar.html
今日のランチ!は同僚と「ハンバーグでも食うか?」という事になって、ひさしぶりの"ザ・ハンバーグ"。
以前は時々通っていたけれど、神保町には洋食屋がいくつもある中で、ここの味はちょっと平凡かもしれないと思うようになったよ。
お値段はリーズナブルプライスなので、お財布がさみしいときはいいかもね。
会社に関するいろいろなうわさ話で盛り上がっている僕らは、リーマンそのものですわ。(苦笑)
=========================
ザ・ハンバーグ
東京都千代田区神田小川町3-10 江本ビル 3F
03-3295-3267
【営業時間】11:00~22:00(日曜、祝日は~21:00)
【定休日】 無休
中国で奴隷工場発見かよ!!
「この電車の先頭車両は、9:00まで『女装専用車』となります……」( ゚д゚)ポカーン
朝の通勤電車にはたまーに舌足らずなアナウンスが流れることがあるんですが、さすがにこれは寝不足の頭に刺さりまくり。下車するまでに何回か思い出し笑いしてしまった。
中国の奴隷工場のニュースをasahi.comで見たときに「中国御用新聞がめずらしい。なにか裏でもあるんだろうか?」といぶかった。あの新聞は中韓に都 合の悪いことは書かないからさ。でもasahi.comが「中国政府は人権問題に真剣に取り組んでいますよ」というPRをバックアップしているの?とか考 えると分からないでもないな。
経営者は地元の共産党幹部の子息だそうだ。こういう児童労働は低開発国で問題視されていたけれど、やっぱり中国もね……下手すっと全国で市民の暴動が発生するかもな。とんでもない話だや。(´・ω・)カワイソス
==============================
労働者虐待で工場主ら168人を逮捕 中国
2007.06.18
Web posted at: 16:25 JST
- REUTERS
北京(ロイター) 中国メディアは18日、奴隷のような過酷な状況で労働者を働かせたとして、警察当局が工場主ら168人を逮捕したと報じた。
英 字紙チャイナ・デイリーによると、逮捕者のうち、120人は河南省、残り48人は隣接する山西省で拘束された。これらの省では、児童や十代の若者、貧しい 農民ら数百人が、れんがを焼くかまや鉱山、鋳物工場などで自由を奪われた状態で働かされたり、だまされて労働に就かされたりしていた。
国営テレビによると、れんが工場では労働者を囚人のように管理し、どう猛な犬や暴力団員らが子どもたちに暴行を加えていた。誤ってシャベルで子どもを殺害し、夜間に死体を埋めた工場主もいた。労働者の中には、やけどが原因とみられる深刻な傷を負った人もいた。
北京の日刊紙新京報によると、政府は調査団を派遣。これまでに解放された500人以上の労働者には、1人当たり1000元(約1万6000円)を「見舞い金」を支払った。
当局に対する批判は控え気味な中国のメディアも、今回は厳しく追及する姿勢を見せている。
南部の人気タブロイド紙は、当局が見て見ないふりをしていたために、劣悪な労働環境が10年以上にわたって存続してきたと主張。「多くの国々では、今回のようなスキャンダルは政治危機を招くのに十分だが、ここ中国では関係者が辞職する動きすらない」と非難している。
別の地方紙も、「地方の役人が職務を怠り、犯罪者と共犯関係にすらあったことは明らかだ」と批判。農村では地方政府の組織が崩壊していると指摘するメディアもある。
朝の通勤電車にはたまーに舌足らずなアナウンスが流れることがあるんですが、さすがにこれは寝不足の頭に刺さりまくり。下車するまでに何回か思い出し笑いしてしまった。
中国の奴隷工場のニュースをasahi.comで見たときに「中国御用新聞がめずらしい。なにか裏でもあるんだろうか?」といぶかった。あの新聞は中韓に都 合の悪いことは書かないからさ。でもasahi.comが「中国政府は人権問題に真剣に取り組んでいますよ」というPRをバックアップしているの?とか考 えると分からないでもないな。
経営者は地元の共産党幹部の子息だそうだ。こういう児童労働は低開発国で問題視されていたけれど、やっぱり中国もね……下手すっと全国で市民の暴動が発生するかもな。とんでもない話だや。(´・ω・)カワイソス
==============================
労働者虐待で工場主ら168人を逮捕 中国
2007.06.18
Web posted at: 16:25 JST
- REUTERS
北京(ロイター) 中国メディアは18日、奴隷のような過酷な状況で労働者を働かせたとして、警察当局が工場主ら168人を逮捕したと報じた。
英 字紙チャイナ・デイリーによると、逮捕者のうち、120人は河南省、残り48人は隣接する山西省で拘束された。これらの省では、児童や十代の若者、貧しい 農民ら数百人が、れんがを焼くかまや鉱山、鋳物工場などで自由を奪われた状態で働かされたり、だまされて労働に就かされたりしていた。
国営テレビによると、れんが工場では労働者を囚人のように管理し、どう猛な犬や暴力団員らが子どもたちに暴行を加えていた。誤ってシャベルで子どもを殺害し、夜間に死体を埋めた工場主もいた。労働者の中には、やけどが原因とみられる深刻な傷を負った人もいた。
北京の日刊紙新京報によると、政府は調査団を派遣。これまでに解放された500人以上の労働者には、1人当たり1000元(約1万6000円)を「見舞い金」を支払った。
当局に対する批判は控え気味な中国のメディアも、今回は厳しく追及する姿勢を見せている。
南部の人気タブロイド紙は、当局が見て見ないふりをしていたために、劣悪な労働環境が10年以上にわたって存続してきたと主張。「多くの国々では、今回のようなスキャンダルは政治危機を招くのに十分だが、ここ中国では関係者が辞職する動きすらない」と非難している。
別の地方紙も、「地方の役人が職務を怠り、犯罪者と共犯関係にすらあったことは明らかだ」と批判。農村では地方政府の組織が崩壊していると指摘するメディアもある。
今宵、ミスドで。
晴れ。30.8℃/21.6℃/50%/760day/9040(+120)
うおー、30℃越えかい!という暑さ。
でも内勤なので、暑さを感じるのは通勤時と昼食を食べに外出するときだけ。快適なんだけど、汗かいてもいいから外へ出たいよー、と切実に思う。(;^ω^)
やっぱり建物の中に籠もってキーボードを叩いているのって身体に良くないよ。体育会系じゃないけれど、身体は積極的に動かさないとね。
最近、最寄り駅に降りてから、ミスドへ立ち寄ることが増えた。
ポ ンデリング1つと、アイスティーを頼んで、本を読む。15分ほど座っていて、アイスティーを飲み干したころには、手元の本は10数ページ先に進んでいる。 店内の音楽がもう少しおとなしいともっと集中できるんだが。で、ささっと自宅に引き上げてくると、軽くニュースを見て、ブログ書いて、PHPのコードをい じってみて、軽く筋トレして寝る、みたいな生活。すげー単調でしょ(苦笑)。でもまー、しばらくは生活リズムを整えるためにはこれでもいいかと思っている んだ。時々ケータイにメールが入ると、適当に返事したりしているうちにオフィスでの仕事モードから自宅での仕事モードに切り替わっていく。
今日のランチ!は"さかり"で"煮魚定食"。
煮魚はブリでした。
僕 的にはカレイの煮付けとか味付けの濃いのは苦手なので、取っつきやすいブリはありがたい。おっさんくさい発言だけど、魚料理はいいね。肉食ってるとどうも 身体の調子がいまいちで、内臓に負荷がかかっている感じがする。焼き魚定食は鯖の塩焼きでしたが、これもなかなかいい感じ。同僚が食っていて、チャンスがあったら挑戦したいな。
=========================
さかり
東京都千代田区神田神保町1-35
03-3291-8844
【営業時間】 11:30~14:00、17:00~21:30
土17:00~20:00
【定休日】 日曜・祝日
うおー、30℃越えかい!という暑さ。
でも内勤なので、暑さを感じるのは通勤時と昼食を食べに外出するときだけ。快適なんだけど、汗かいてもいいから外へ出たいよー、と切実に思う。(;^ω^)
やっぱり建物の中に籠もってキーボードを叩いているのって身体に良くないよ。体育会系じゃないけれど、身体は積極的に動かさないとね。
最近、最寄り駅に降りてから、ミスドへ立ち寄ることが増えた。
ポ ンデリング1つと、アイスティーを頼んで、本を読む。15分ほど座っていて、アイスティーを飲み干したころには、手元の本は10数ページ先に進んでいる。 店内の音楽がもう少しおとなしいともっと集中できるんだが。で、ささっと自宅に引き上げてくると、軽くニュースを見て、ブログ書いて、PHPのコードをい じってみて、軽く筋トレして寝る、みたいな生活。すげー単調でしょ(苦笑)。でもまー、しばらくは生活リズムを整えるためにはこれでもいいかと思っている んだ。時々ケータイにメールが入ると、適当に返事したりしているうちにオフィスでの仕事モードから自宅での仕事モードに切り替わっていく。
今日のランチ!は"さかり"で"煮魚定食"。
煮魚はブリでした。
僕 的にはカレイの煮付けとか味付けの濃いのは苦手なので、取っつきやすいブリはありがたい。おっさんくさい発言だけど、魚料理はいいね。肉食ってるとどうも 身体の調子がいまいちで、内臓に負荷がかかっている感じがする。焼き魚定食は鯖の塩焼きでしたが、これもなかなかいい感じ。同僚が食っていて、チャンスがあったら挑戦したいな。
=========================
さかり
東京都千代田区神田神保町1-35
03-3291-8844
【営業時間】 11:30~14:00、17:00~21:30
土17:00~20:00
【定休日】 日曜・祝日
メディアとコンプライアンス
老人の繰り言みたいだけど、ライブドア事件以来、「新興ベンチャーの雄」と持ち上げられた人たちの蹉跌が続いているね。ホリエモンから始まって、いったいどれだけの人たちが収監されたり、夜逃げしたりしているのか把握するすべもないけれど、かなりの数じゃない?六本木ヒルズの某工場も今年の初めに夜逃げ同然でビルを出たし。あそこもなにを商売にしていたのかまったく不明だったけれど、あのバカ高い家賃の1フロアを借り切って、きれいなオフィスと美人の受付嬢を並べて派手なことをしていたよ。そのうちなにか騒動なことになりそうな気がする。
最近だとグッドウィルの折口氏がでかかったけれど、今回の東証一部上場のブックオフ坂本氏引責辞任もけっこうでかい話のような気がする。
どの人たちも"日経ビジネス"や"ドリームゲート"で持ち上げられていた人たちでさ。日経ビジネスは欠かさず読んでいるけれど、メディアが持ち上げる話は疑ってかかれという証左だと僕は思っているんだ。坂本氏なんかはドリームゲートでメンターやっていたりする。いったいなにを導いていたんだか……。 (^^;
ここから何人逮捕者が出るのか、意地わるくWatchしてる僕です。
http://www.dreamgate.gr.jp/feature/inteview/bestlife
やっぱりさ、ベンチャーって若さと勢いでガンガン経営していて、コンプライアンス遵守やコーポレートガバナンスってなに?って世界なのが現実。それは無知から来ている場合もあるんだけれど、若さだけで企業は回らないということを年長者はしっかりと知らしめるべき。反対に老人がコンプライアンス違反をやる場合は、確信犯な分、ずっと質が悪いんですよねぇ……。
==============================
ブックオフ、創業者の坂本会長が引責辞任・新社長に佐藤氏
中古本販売チェーンのブックオフコーポレーションは18日、創業者の坂本孝会長(67)が5月に発覚した売上高不正計上などの責任を取って、19日付で辞 任する人事を固めた。取締役も退く。橋本真由美社長(58)は定時株主総会を開く23日付で代表権のない会長になり、後任社長に佐藤弘志執行役員(36) が昇格する。財務担当の栗山英紀専務(56)も退任する。
坂本氏の処遇は今後詰める。同社は株式上場前に店舗設備の納入先から受け取っ たリベートを坂本氏が私的に流用した可能性や、上場後に月次売上高を水増ししたとの一部報道を受け、社外識者を交えて調査している。公表済みの売上高計上 の不正以外に問題点はないもようだが、経営の混乱を招いたとしてトップ交代を決めた。
出典:日本経済新聞 6月19日 07:00
最近だとグッドウィルの折口氏がでかかったけれど、今回の東証一部上場のブックオフ坂本氏引責辞任もけっこうでかい話のような気がする。
どの人たちも"日経ビジネス"や"ドリームゲート"で持ち上げられていた人たちでさ。日経ビジネスは欠かさず読んでいるけれど、メディアが持ち上げる話は疑ってかかれという証左だと僕は思っているんだ。坂本氏なんかはドリームゲートでメンターやっていたりする。いったいなにを導いていたんだか……。 (^^;
ここから何人逮捕者が出るのか、意地わるくWatchしてる僕です。
http://www.dreamgate.gr.jp/feature/inteview/bestlife
やっぱりさ、ベンチャーって若さと勢いでガンガン経営していて、コンプライアンス遵守やコーポレートガバナンスってなに?って世界なのが現実。それは無知から来ている場合もあるんだけれど、若さだけで企業は回らないということを年長者はしっかりと知らしめるべき。反対に老人がコンプライアンス違反をやる場合は、確信犯な分、ずっと質が悪いんですよねぇ……。
==============================
ブックオフ、創業者の坂本会長が引責辞任・新社長に佐藤氏
中古本販売チェーンのブックオフコーポレーションは18日、創業者の坂本孝会長(67)が5月に発覚した売上高不正計上などの責任を取って、19日付で辞 任する人事を固めた。取締役も退く。橋本真由美社長(58)は定時株主総会を開く23日付で代表権のない会長になり、後任社長に佐藤弘志執行役員(36) が昇格する。財務担当の栗山英紀専務(56)も退任する。
坂本氏の処遇は今後詰める。同社は株式上場前に店舗設備の納入先から受け取っ たリベートを坂本氏が私的に流用した可能性や、上場後に月次売上高を水増ししたとの一部報道を受け、社外識者を交えて調査している。公表済みの売上高計上 の不正以外に問題点はないもようだが、経営の混乱を招いたとしてトップ交代を決めた。
出典:日本経済新聞 6月19日 07:00
カクシゴト
晴れ。27.9℃/21.4℃/46%/761ay/8920(+80)
たとえば、「自分らしさ」ってなんだろうと考えてみる。
僕 はゲイとして生きていて、カミングアウトする気のないノンケさんたちに対して本心を偽っているから、心を開けっぴろげにして付き合うことができないなぁと思ってた。一方で同じ境遇のゲイに対しても、僕はなにかを偽っている……なんだろ。それは???その箱を開けると怖いものが出てきそうなので、しばらく放置して置きたいんだけど。でもそれはすごく大事なことなのかもしれない。
昨日のロングドライブのせいなのか?それとも餃子屋に入店するために炎天下1時間並んだせいだろうか?今日の僕の両腕はSun Burnを起こしてる。餃子屋に並んだといっても宇都宮だぞ。海辺の店でもないのに、この紫外線の強さは、僕の肌の弱さはいったいどうなってるんだろう??? 地球温暖化でペンギンが顎を出す前に、僕が焼け死ぬ日の方が早いんじゃないかと思うほどのひどさ。む゛ー。(´・ω・`)
今日のランチ!は"エチオピア"でチキンカレー。
マップにペタッと貼っておきます。
相変わらずおいしかったです。
一時期は辛さのレベルアップに夢中になっていましたが、最近急に弱々になっちゃいました。体調不良なんだろうか!?
=========================
エチオピア
東京都千代田区神田小川町3-10-6
03-3295-4310
【営業時間】11:00~22:30(L.O.22:00)
日祝11:00~21:00(L.O.20:30)
【定休日】 無休(年末年始休)
たとえば、「自分らしさ」ってなんだろうと考えてみる。
僕 はゲイとして生きていて、カミングアウトする気のないノンケさんたちに対して本心を偽っているから、心を開けっぴろげにして付き合うことができないなぁと思ってた。一方で同じ境遇のゲイに対しても、僕はなにかを偽っている……なんだろ。それは???その箱を開けると怖いものが出てきそうなので、しばらく放置して置きたいんだけど。でもそれはすごく大事なことなのかもしれない。
昨日のロングドライブのせいなのか?それとも餃子屋に入店するために炎天下1時間並んだせいだろうか?今日の僕の両腕はSun Burnを起こしてる。餃子屋に並んだといっても宇都宮だぞ。海辺の店でもないのに、この紫外線の強さは、僕の肌の弱さはいったいどうなってるんだろう??? 地球温暖化でペンギンが顎を出す前に、僕が焼け死ぬ日の方が早いんじゃないかと思うほどのひどさ。む゛ー。(´・ω・`)
今日のランチ!は"エチオピア"でチキンカレー。
マップにペタッと貼っておきます。
相変わらずおいしかったです。
一時期は辛さのレベルアップに夢中になっていましたが、最近急に弱々になっちゃいました。体調不良なんだろうか!?
=========================
エチオピア
東京都千代田区神田小川町3-10-6
03-3295-4310
【営業時間】11:00~22:30(L.O.22:00)
日祝11:00~21:00(L.O.20:30)
【定休日】 無休(年末年始休)
日産自動車がダメなわけ。
って近々日産車が納車されるのに、こんなことを書くのもナンですが。
以前JALとJASが経営統合するとき、ANAの大橋社長が「意識改革で対抗 する」というコメントを出していて、正直僕は「は?」と思っていました。僕がCAの跪きサービスに魅力を感じたりするわけじゃないせいもありますが、でも 結果はJALが負けましたよね。JAL側が自爆した部分も多いような気もしますが、意識改革という言葉はずっと僕の頭に留まっていました。
トヨタと日産のディーラーを訪ねると、誰でも分かることがあります。
スタッフの明るさ、場の活気、熱心に商品の説明をする姿勢……それは多くのスタッフから感じられるホスピタリティなんですよ。Lexusのホスピタリティは知りませんが、トヨタ店、トヨペット店はいつ訪ねていってもクォリティの高い接客をしてもらえます。
一方日産はどうかというと……先ほどあげた3点はいずれもダメです。負け体質が染みついているのかもしれません。これでは新規ユーザは取れないでしょう。
そして既存ユーザに対してどうかと言えば、ぶっちゃけ、自分の身をふり返っても、注文書にサインするまではまともに対応してもらえましたが、ハンコ押した後は納期確認のため、折り返しの電話連絡をお願いしても放置されてます(w 。てかさー、今週か、来週の大安の頃納車しますってあんた……果物の収穫じゃないんだから工場出荷の日ぐらい分からないのかよー。。。
万事がそんな感じで、クルマのデザインが負けていても、営業マンの熱意に惚れましたというストーリーすら今の日産自動車にはない。社員が荒廃している会社は危ないですよ。
大金持ちとは違い、庶民にとってクルマ購入は家を買うのに次ぐまとまった出費だと思います。だからこそ、クルマ自体のデザインや技術開発はもちろんのこと、それをユーザの手元に届けるまで、トータルパッケージとして商品クォリティを高めていく努力が欠かせないと思います。それはベタな部分で意識改革が必要ということじゃないでしょうか。
とはいえ、最近僕は流通系販売員にタイプの顔が多いなってことに気づきました。短髪&茶髪の若い営業さんには愛想が良くなっている僕……例の日産ディーラーにも新入社員クンでかわいいのが一人いるんです。駐車場に乗り付けると駆け寄ってきてドアを開けてくれるんですけど、それだけ。彼から買いたかったなー。ウチの担当になったのは、JALの脂ぎったパーサーみたいなおっさんだよぉ(苦笑
以前JALとJASが経営統合するとき、ANAの大橋社長が「意識改革で対抗 する」というコメントを出していて、正直僕は「は?」と思っていました。僕がCAの跪きサービスに魅力を感じたりするわけじゃないせいもありますが、でも 結果はJALが負けましたよね。JAL側が自爆した部分も多いような気もしますが、意識改革という言葉はずっと僕の頭に留まっていました。
トヨタと日産のディーラーを訪ねると、誰でも分かることがあります。
スタッフの明るさ、場の活気、熱心に商品の説明をする姿勢……それは多くのスタッフから感じられるホスピタリティなんですよ。Lexusのホスピタリティは知りませんが、トヨタ店、トヨペット店はいつ訪ねていってもクォリティの高い接客をしてもらえます。
一方日産はどうかというと……先ほどあげた3点はいずれもダメです。負け体質が染みついているのかもしれません。これでは新規ユーザは取れないでしょう。
そして既存ユーザに対してどうかと言えば、ぶっちゃけ、自分の身をふり返っても、注文書にサインするまではまともに対応してもらえましたが、ハンコ押した後は納期確認のため、折り返しの電話連絡をお願いしても放置されてます(w 。てかさー、今週か、来週の大安の頃納車しますってあんた……果物の収穫じゃないんだから工場出荷の日ぐらい分からないのかよー。。。
万事がそんな感じで、クルマのデザインが負けていても、営業マンの熱意に惚れましたというストーリーすら今の日産自動車にはない。社員が荒廃している会社は危ないですよ。
大金持ちとは違い、庶民にとってクルマ購入は家を買うのに次ぐまとまった出費だと思います。だからこそ、クルマ自体のデザインや技術開発はもちろんのこと、それをユーザの手元に届けるまで、トータルパッケージとして商品クォリティを高めていく努力が欠かせないと思います。それはベタな部分で意識改革が必要ということじゃないでしょうか。
とはいえ、最近僕は流通系販売員にタイプの顔が多いなってことに気づきました。短髪&茶髪の若い営業さんには愛想が良くなっている僕……例の日産ディーラーにも新入社員クンでかわいいのが一人いるんです。駐車場に乗り付けると駆け寄ってきてドアを開けてくれるんですけど、それだけ。彼から買いたかったなー。ウチの担当になったのは、JALの脂ぎったパーサーみたいなおっさんだよぉ(苦笑
コーヒーハウス"ユーコン"で
晴れ。26.6℃/18.3℃/49%/762day/8840(+80)
昨日は所用で新潟へ行き、水上温泉で一泊した。新潟行きは大した用事でもなく、へぎ蕎麦食べて、八海山を買って、早々関越に乗って温泉へ。実は温泉も人任せで取ったもので、ご飯とかもまぁ普通。ロケーションは良くて、窓から見える谷川岳と一ノ倉沢が夕陽に受けてなんだか現実味のないような美しさだった。温泉宿はご飯が出すぎて、さらにビールにつきあうから、僕はお湯につかる前につぶれて寝てしまうことが多い。今回もそうだった。
翌日は僕的なお楽しみ。
水上を出て、沼田から日光に向けて日本ロマンチック街道を東進する。山道をどんどん上がっていくと、山の色もまだ黄緑の春が残っていて、ものすごく気持ちがいい。空気がね、おいしいんだ。道路工事で停車するたびに、開かれた窓からは風が渡っていくざわめきと鰍の鳴く声だけしか聞こえてこない。この静寂がささくれた神経によく効いて、ふうっと肩 の力が抜ける。だから高原を走るのは好きなんだ。
途中、金精峠を超える。昔はもっとキツイ道だと思っていたけれど、今日はよく晴れた空を 眺めながらハンドルを握っていたら、難なく超えてしまった。カーステは切っておいて、耳にはいるのはロードノイズとエンジンのサウンドと、同乗者の話し声だけ。なんか気持ちがゆったりする。
何回か急なカーブにタイヤを鳴かせたあと、ほどなく湯ノ湖が眼下に広がった。湯元温泉を横目にひたすら東進。戦場ヶ原を突っ切ると中禅寺湖に到達する。キラキラと輝く湖面がまぶしくて、湖岸の緑をしばらく眺めたくなるから……予定通り、中禅寺金谷ホテルの"ユーコン"で休憩。
ここはアップルパイがおいしくて、日光に来たときはほぼ必ず立ち寄ることにしているんだ。窓際のテーブルで、アールグレイとアップルパイをいただく。テーブルは奥から2番目以外で。そこは元彼と僕の定番の場所だったから。さすがにそれは避けたいからね(笑)。
こ この店のパーキングには、なかなか見応えのあるクルマたちが並んでいる。2シーターのメルセデスとかBMWなんかが停まっていると「どんな人が乗っているんだろう?」ってすごく気になる。紅茶をすすりながらオーナーの到着を待っていると、日焼けして年配のスポーツマンな旦那様と奥様だったりするわけ。それが不倫とかじゃない感じがいいんだよね。楽しそうだな~ってさ。
1時間ほど休んで、さらに日光へ下ってゆく。いろは坂もスルスルスルっと乗り切ってしまい、あっけなく東照宮前へ。アップルパイでお腹いっぱいだったし食事はパス。道沿いの"鬼平"(きびら)で水羊羹を買う。これは僕の日光土産の定番。あまり甘くなく、さっぱりとした水羊羹は喉ごしが良くて、さらに保存料無添加なのでその日のうちに食えという潔さが好き。ほかに生湯葉と湯葉の佃煮を買って、日光ICから高速道路へ。
高速に乗ってすぐに「宇都宮」という文字が目に飛び込んできて、「ね、餃子食っていかない?」とご提案。そのまま宇都宮インターで降りて、なんとなく宇都宮駅方面へ流す。ぶっちゃけ最初は餃子屋の位置が全然わからなくて帰りかけたんだ。でもさー、ここで帰るのはもったいないっしょ?ってことで、ケータイから googleで検索したら出る出る。宮町というあたりにいくつかあるらしく、とりあえずその近辺のコインパーキングにクルマをつっこんで、最初にぶち当たった行列が"宇都宮みんみん本店"。ガイドブックが手元になかったから「ここでいいか!?」と1時間並んでいただいた餃子がなかなかうまい!。ぱりぱりに焼けた皮の食感が良くて、ビールがあったらどんどん食えそうな勢い。しかも今日はお安く餃子を食べられる日だそうで、焼餃子2人前+水餃 子2人前+ライス+焼餃子のおみやげ4人分であわせて¥1,700ほど。コストパフォーマンスさいこー!
東北道、外環自動車道は渋滞なくビュンビュン飛ばして、16時台に帰宅。すぐに鬼平の水羊羹とお茶で一服。やっぱりこの水羊羹、僕は好きだ。
昨日は所用で新潟へ行き、水上温泉で一泊した。新潟行きは大した用事でもなく、へぎ蕎麦食べて、八海山を買って、早々関越に乗って温泉へ。実は温泉も人任せで取ったもので、ご飯とかもまぁ普通。ロケーションは良くて、窓から見える谷川岳と一ノ倉沢が夕陽に受けてなんだか現実味のないような美しさだった。温泉宿はご飯が出すぎて、さらにビールにつきあうから、僕はお湯につかる前につぶれて寝てしまうことが多い。今回もそうだった。
翌日は僕的なお楽しみ。
水上を出て、沼田から日光に向けて日本ロマンチック街道を東進する。山道をどんどん上がっていくと、山の色もまだ黄緑の春が残っていて、ものすごく気持ちがいい。空気がね、おいしいんだ。道路工事で停車するたびに、開かれた窓からは風が渡っていくざわめきと鰍の鳴く声だけしか聞こえてこない。この静寂がささくれた神経によく効いて、ふうっと肩 の力が抜ける。だから高原を走るのは好きなんだ。
途中、金精峠を超える。昔はもっとキツイ道だと思っていたけれど、今日はよく晴れた空を 眺めながらハンドルを握っていたら、難なく超えてしまった。カーステは切っておいて、耳にはいるのはロードノイズとエンジンのサウンドと、同乗者の話し声だけ。なんか気持ちがゆったりする。
何回か急なカーブにタイヤを鳴かせたあと、ほどなく湯ノ湖が眼下に広がった。湯元温泉を横目にひたすら東進。戦場ヶ原を突っ切ると中禅寺湖に到達する。キラキラと輝く湖面がまぶしくて、湖岸の緑をしばらく眺めたくなるから……予定通り、中禅寺金谷ホテルの"ユーコン"で休憩。
ここはアップルパイがおいしくて、日光に来たときはほぼ必ず立ち寄ることにしているんだ。窓際のテーブルで、アールグレイとアップルパイをいただく。テーブルは奥から2番目以外で。そこは元彼と僕の定番の場所だったから。さすがにそれは避けたいからね(笑)。
こ この店のパーキングには、なかなか見応えのあるクルマたちが並んでいる。2シーターのメルセデスとかBMWなんかが停まっていると「どんな人が乗っているんだろう?」ってすごく気になる。紅茶をすすりながらオーナーの到着を待っていると、日焼けして年配のスポーツマンな旦那様と奥様だったりするわけ。それが不倫とかじゃない感じがいいんだよね。楽しそうだな~ってさ。
1時間ほど休んで、さらに日光へ下ってゆく。いろは坂もスルスルスルっと乗り切ってしまい、あっけなく東照宮前へ。アップルパイでお腹いっぱいだったし食事はパス。道沿いの"鬼平"(きびら)で水羊羹を買う。これは僕の日光土産の定番。あまり甘くなく、さっぱりとした水羊羹は喉ごしが良くて、さらに保存料無添加なのでその日のうちに食えという潔さが好き。ほかに生湯葉と湯葉の佃煮を買って、日光ICから高速道路へ。
高速に乗ってすぐに「宇都宮」という文字が目に飛び込んできて、「ね、餃子食っていかない?」とご提案。そのまま宇都宮インターで降りて、なんとなく宇都宮駅方面へ流す。ぶっちゃけ最初は餃子屋の位置が全然わからなくて帰りかけたんだ。でもさー、ここで帰るのはもったいないっしょ?ってことで、ケータイから googleで検索したら出る出る。宮町というあたりにいくつかあるらしく、とりあえずその近辺のコインパーキングにクルマをつっこんで、最初にぶち当たった行列が"宇都宮みんみん本店"。ガイドブックが手元になかったから「ここでいいか!?」と1時間並んでいただいた餃子がなかなかうまい!。ぱりぱりに焼けた皮の食感が良くて、ビールがあったらどんどん食えそうな勢い。しかも今日はお安く餃子を食べられる日だそうで、焼餃子2人前+水餃 子2人前+ライス+焼餃子のおみやげ4人分であわせて¥1,700ほど。コストパフォーマンスさいこー!
東北道、外環自動車道は渋滞なくビュンビュン飛ばして、16時台に帰宅。すぐに鬼平の水羊羹とお茶で一服。やっぱりこの水羊羹、僕は好きだ。
Apache2とPHP5をインストールする。PHP5の設定
PHP5の設定
日本語表示を可能にするためとか、いくつか準備が必要でした。
■php.iniファイルの設定変更
まずphp.iniファイルの準備から開始。端末から次のコマンドを実行。
#sudo cp /etc/php5/apache2/php.ini /etc/php5/apache2/php.ini.org
こ れでphp.iniファイルのバックアップができるわけですが、解説書によってはphp.ini-recommendedファイルからコピーせよと言われ る場合があります。UbuntuのPHP5の場合、php.ini-recommendedは /usr/share/doc/php5-common/examples/ に置かれています。
それではファイルを開きます。
# sudo gedit /etc/php5/apache2/php.ini
1)output_handlerを設定する。
----------------------------------------------------------------------
;output_handler =
↓↓
output_handler=mb_output_handler
----------------------------------------------------------------------
2)default_charsetを設定する。
とりあえず、文字コードについてHTMLファイルについてはシフトJIS、PHPファイルはECU-JPで保存する設定にします。Defaultの文字コードをShift_JISに変更。
----------------------------------------------------------------------
;default_charset = "iso-8859-1"
↓↓
default_charset="Shift_JIS"
----------------------------------------------------------------------
3)マルチバイト文字設定を行う。
----------------------------------------------------------------------
;mbstring.language = Japanese
↓↓
mbstring.language = Japanese
;mbstring.internal_encoding = EUC-JP
↓↓
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
;mbstring.http_input = auto
↓↓
mbstring.http_input = auto
;mbstring.http_output = SJIS
↓↓
mbstring.http_output = SJIS
;mbstring.encoding_translation = Off
↓↓
mbstring.encoding_translation = On
;mbstring.detect_order = auto
↓↓
mbstring.detect_order = auto
;mbstring.substitute_character = none;
↓↓
mbstring.substitute_character = none;
----------------------------------------------------------------------
上記の修正が終わったら、php.iniファイルを保存し、Apache2を再起動してPHP5の設定を読み込ませる。
# sudo /etc/init.d/apache2 restart
■PHP5が正しく表示されるかテストしてみよう
テスト用ファイルを作って、public_htmlディレクトリに保存する。
ファイル名はなんでもいいが、拡張子は必ず.phpにすること。
今回はphpinfo.phpというファイル名にした。
----------------------------------------------------------------------
phpinfo();
?>
----------------------------------------------------------------------
ブラウザを立ち上げて、下記のURLを叩いてみる。
http://localhost/‾hogehoge/phpinfo.php
PHP5のバージョンなどが表示されたら成功! (^ω^)
日本語表示を可能にするためとか、いくつか準備が必要でした。
■php.iniファイルの設定変更
まずphp.iniファイルの準備から開始。端末から次のコマンドを実行。
#sudo cp /etc/php5/apache2/php.ini /etc/php5/apache2/php.ini.org
こ れでphp.iniファイルのバックアップができるわけですが、解説書によってはphp.ini-recommendedファイルからコピーせよと言われ る場合があります。UbuntuのPHP5の場合、php.ini-recommendedは /usr/share/doc/php5-common/examples/ に置かれています。
それではファイルを開きます。
# sudo gedit /etc/php5/apache2/php.ini
1)output_handlerを設定する。
----------------------------------------------------------------------
;output_handler =
↓↓
output_handler=mb_output_handler
----------------------------------------------------------------------
2)default_charsetを設定する。
とりあえず、文字コードについてHTMLファイルについてはシフトJIS、PHPファイルはECU-JPで保存する設定にします。Defaultの文字コードをShift_JISに変更。
----------------------------------------------------------------------
;default_charset = "iso-8859-1"
↓↓
default_charset="Shift_JIS"
----------------------------------------------------------------------
3)マルチバイト文字設定を行う。
----------------------------------------------------------------------
;mbstring.language = Japanese
↓↓
mbstring.language = Japanese
;mbstring.internal_encoding = EUC-JP
↓↓
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
;mbstring.http_input = auto
↓↓
mbstring.http_input = auto
;mbstring.http_output = SJIS
↓↓
mbstring.http_output = SJIS
;mbstring.encoding_translation = Off
↓↓
mbstring.encoding_translation = On
;mbstring.detect_order = auto
↓↓
mbstring.detect_order = auto
;mbstring.substitute_character = none;
↓↓
mbstring.substitute_character = none;
----------------------------------------------------------------------
上記の修正が終わったら、php.iniファイルを保存し、Apache2を再起動してPHP5の設定を読み込ませる。
# sudo /etc/init.d/apache2 restart
■PHP5が正しく表示されるかテストしてみよう
テスト用ファイルを作って、public_htmlディレクトリに保存する。
ファイル名はなんでもいいが、拡張子は必ず.phpにすること。
今回はphpinfo.phpというファイル名にした。
----------------------------------------------------------------------
phpinfo();
?>
----------------------------------------------------------------------
ブラウザを立ち上げて、下記のURLを叩いてみる。
http://localhost/‾hogehoge/phpinfo.php
PHP5のバージョンなどが表示されたら成功! (^ω^)
運命の場所とかってありますか?
曇り→晴れ。30.7℃/17.6℃/39%/764day/8740(+0)
先月末の風邪ぴき以来、なんかだるくて体調不良。
徐々に戻して来ているんだけど、ピリリッとしなくて困ってる。
今日は午後幕張メッセに出張ってた。といっても、目的は視察であって、海浜幕張駅のホームで前職の同僚とばったり出くわして話しながら会場に向かったり、とにかく人的交流の部分が大きいんだ。あの催し自体がお祭り的だからね。
用途のない備忘録を読んでくださっている方々(って複数形で言って良いものなの?)にも「運命のカフェ」みたいな存在ってありますか?僕にとっては、海浜幕張駅北口にあるTULLY'S COFFEEがそれ。二度の転職も、決心を固めたのはあの店でアイスカフェモカを啜っているときでした。
そ して今日2007年6月15日も、僕はあの店のソファに座って物思いにふけっていた。オフィスを出る直前、広告代理店の営業ととあるプロモーションの構想 について話し込んでいて、「お世辞抜きに、それが実現したら、たしかにすごいインパクトですね!」という反応をもらっていた。この構想はすでに3ヶ月前に頭に浮かんでいたもの。単にいままで身体が空いていないので放置していたんだけれど、スケジュール帳を繰れば今月末には身体が空くことがわかる。深呼吸しながら「本気で企画書を起こすか」と思う。
一方で、これが実現してしまった暁には、僕がこの会社でやりたいことは終わってしまうのかなぁとも漠然と思う。これ以外は従来の焼き直しであったり、規模の拡大に過ぎないから。映画"アビエイター"のコピーは「すべての夢をつかんだ時、いったいなにが見えるのだろう」だった。もちろん、ハワード・ヒューズのそれとは規模もレベルもまったくちがうものですけれど。
今日のランチ!は"そば処 錦"で"冷や肉そば"をいただきました。
その名の通り冷たい麺ですが、かなり極太。歯ごたえはかなりのもの。
そして蕎麦つゆなんですが、この店の場合つけ麺ラーメンのようなイメージの器 に入ったつゆは、ヌルヌルしたごま油風味というとても不思議な感じ。店構えはモダンジャパニーズスタイル(しかも立ち食いだよ!)なので、咀嚼している麺 が中華風というギャップが僕的にはめちゃめちゃ違和感でした。
うーむ、客を選ぶ店なのだということにしておこう。。。。
=========================
そば処 錦(ソバドコロニシキ)
千代田区神田小川町3-7-13-1F
03-3296-9556
【営業時間】11:30~21:00
【定休日】土日祝日
先月末の風邪ぴき以来、なんかだるくて体調不良。
徐々に戻して来ているんだけど、ピリリッとしなくて困ってる。
今日は午後幕張メッセに出張ってた。といっても、目的は視察であって、海浜幕張駅のホームで前職の同僚とばったり出くわして話しながら会場に向かったり、とにかく人的交流の部分が大きいんだ。あの催し自体がお祭り的だからね。
用途のない備忘録を読んでくださっている方々(って複数形で言って良いものなの?)にも「運命のカフェ」みたいな存在ってありますか?僕にとっては、海浜幕張駅北口にあるTULLY'S COFFEEがそれ。二度の転職も、決心を固めたのはあの店でアイスカフェモカを啜っているときでした。
そ して今日2007年6月15日も、僕はあの店のソファに座って物思いにふけっていた。オフィスを出る直前、広告代理店の営業ととあるプロモーションの構想 について話し込んでいて、「お世辞抜きに、それが実現したら、たしかにすごいインパクトですね!」という反応をもらっていた。この構想はすでに3ヶ月前に頭に浮かんでいたもの。単にいままで身体が空いていないので放置していたんだけれど、スケジュール帳を繰れば今月末には身体が空くことがわかる。深呼吸しながら「本気で企画書を起こすか」と思う。
一方で、これが実現してしまった暁には、僕がこの会社でやりたいことは終わってしまうのかなぁとも漠然と思う。これ以外は従来の焼き直しであったり、規模の拡大に過ぎないから。映画"アビエイター"のコピーは「すべての夢をつかんだ時、いったいなにが見えるのだろう」だった。もちろん、ハワード・ヒューズのそれとは規模もレベルもまったくちがうものですけれど。
今日のランチ!は"そば処 錦"で"冷や肉そば"をいただきました。
その名の通り冷たい麺ですが、かなり極太。歯ごたえはかなりのもの。
そして蕎麦つゆなんですが、この店の場合つけ麺ラーメンのようなイメージの器 に入ったつゆは、ヌルヌルしたごま油風味というとても不思議な感じ。店構えはモダンジャパニーズスタイル(しかも立ち食いだよ!)なので、咀嚼している麺 が中華風というギャップが僕的にはめちゃめちゃ違和感でした。
うーむ、客を選ぶ店なのだということにしておこう。。。。
=========================
そば処 錦(ソバドコロニシキ)
千代田区神田小川町3-7-13-1F
03-3296-9556
【営業時間】11:30~21:00
【定休日】土日祝日
Apache2とPHP5をインストールする。Apache2の設定(3)
で、Apache2の設定のさらに続き。
ユーザディレクトリ内にpublic_htmlというサブディレクトリを作り、一般ユーザが自分 のホームページを公開できるように Apache2 の設定を変更してみます。チルダ「~」なしでもアクセスできるようにしておきます(実際には http://サーバIP/~user/ や http://サーバIP/user/ でアクセス可能になります)。
とにかくまずはオリジナル設定ファイルのバックアップからスタート。
# cd /etc/apache2/mods-available/
# cp userdir.conf userdir.conf.org
エディタを起動します。
# sudo gedit /etc/apache2/mods-available/userdir.conf
一時的にrootアカウントになってエディタを起動しています。
■Apache2設定ファイル変更の続き
1) .httpaccess ファイルによる設定変更を全て許可する。
2) ディレクトリ public_html 以下で CGI の実行を許可する。
3) index.html が存在しない場合にファイル一覧が表示されないようにする。
----------------------------------------------------------------------
UserDir public_html
UserDir disabled root
AllowOverride FileInfo AuthConfig Limit
Options MultiViews Indexes SymLinksIfOwnerMatch IncludesNoExec
↓↓
UserDir public_html
UserDir disabled root
# phpmyadmin をインストールしている場合には、この行も必要!
AliasMatch ^/phpmyadmin/?(.*) /var/www/phpmyadmin/$1
# phppgadmin をインストールしている場合には、この行も必要!
AliasMatch ^/phppgadmin/?(.*) /usr/share/phppgadmin/$1
# http://www.foo.com/user/ , http://www.foo.com/~user/ どちらでもアクセス可能とする
AliasMatch ^/([a-zA-Z0-9]+)/?(.*) /home/$1/public_html/$2
AllowOverride All
Options ExecCGI MultiViews SymLinksIfOwnerMatch IncludesNoExec
----------------------------------------------------------------------
userdir モジュールを有効にする。
# a2enmod userdir
Apache2 を再起動します。
# /etc/init.d/apache2 restart
■動作確認
一般ユーザアカウントに戻って、つぎの作業を実行する。
1)自分のホームディレクトリ内にpublic_htmlディレクトリを作成。
2)テスト用ファイルを作成する。たとえば、
-------------------
test
test
-------------------
このファイルにindex.htmlと名付けて、public_htmlディレクトリに保存する。
ブラウザを起動し、URLに localhost/~ユーザアカウント名を入力し、画面上にtestと表示されれば設定変更は成功です。
ユーザディレクトリ内にpublic_htmlというサブディレクトリを作り、一般ユーザが自分 のホームページを公開できるように Apache2 の設定を変更してみます。チルダ「~」なしでもアクセスできるようにしておきます(実際には http://サーバIP/~user/ や http://サーバIP/user/ でアクセス可能になります)。
とにかくまずはオリジナル設定ファイルのバックアップからスタート。
# cd /etc/apache2/mods-available/
# cp userdir.conf userdir.conf.org
エディタを起動します。
# sudo gedit /etc/apache2/mods-available/userdir.conf
一時的にrootアカウントになってエディタを起動しています。
■Apache2設定ファイル変更の続き
1) .httpaccess ファイルによる設定変更を全て許可する。
2) ディレクトリ public_html 以下で CGI の実行を許可する。
3) index.html が存在しない場合にファイル一覧が表示されないようにする。
----------------------------------------------------------------------
UserDir public_html
UserDir disabled root
AllowOverride FileInfo AuthConfig Limit
Options MultiViews Indexes SymLinksIfOwnerMatch IncludesNoExec
↓↓
UserDir public_html
UserDir disabled root
# phpmyadmin をインストールしている場合には、この行も必要!
AliasMatch ^/phpmyadmin/?(.*) /var/www/phpmyadmin/$1
# phppgadmin をインストールしている場合には、この行も必要!
AliasMatch ^/phppgadmin/?(.*) /usr/share/phppgadmin/$1
# http://www.foo.com/user/ , http://www.foo.com/~user/ どちらでもアクセス可能とする
AliasMatch ^/([a-zA-Z0-9]+)/?(.*) /home/$1/public_html/$2
AllowOverride All
Options ExecCGI MultiViews SymLinksIfOwnerMatch IncludesNoExec
----------------------------------------------------------------------
userdir モジュールを有効にする。
# a2enmod userdir
Apache2 を再起動します。
# /etc/init.d/apache2 restart
■動作確認
一般ユーザアカウントに戻って、つぎの作業を実行する。
1)自分のホームディレクトリ内にpublic_htmlディレクトリを作成。
2)テスト用ファイルを作成する。たとえば、
-------------------
test
-------------------
このファイルにindex.htmlと名付けて、public_htmlディレクトリに保存する。
ブラウザを起動し、URLに localhost/~ユーザアカウント名を入力し、画面上にtestと表示されれば設定変更は成功です。
Apache2とPHP5をインストールする。Apache2の設定(2)
で、Apache2の設定の続き。
今度触るファイルは /etc/apache2/apache2.conf とは別ファイルなので、まずオリジナルファイルのバックアップからスタート。
# cp /etc/apache2/sites-available/default /etc/apache2/sites-available/default.org
僕はオリジナルファイルを.orgとしていますが、これは別にこうじゃなければならないという決まりではありません。バックアップが取れていればOK。
で、エディタを起動します。
# sudo gedit /etc/apache2/sites-available/default
一時的にrootアカウントになってエディタを起動しています。
■Apache2設定の続き
1) エラーが発生したときに表示されるメールアドレスを変更
エラーページに自分のメールアドレスを記載したい場合のみ変更する。
--------------------------------
ServerAdmin webmaster@localhost
↓↓
ServerAdmin 自分のメールアドレス
--------------------------------
2) index.html が存在しない場合にファイル一覧が表示されないようにする。
3) .httpaccess ファイルによる設定変更を全て許可する。
4) apache2-default フォルダへのリダイレクトを停止する。
-------------------------------------------------------------------
Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
AllowOverride None
Order allow,deny
allow from all
# This directive allows us to have apache2's default start page
# in /apache2-default/, but still have / go to the right place
RedirectMatch ^/$ /apache2-default/
↓↓
Options FollowSymLinks MultiViews
AllowOverride All
Order allow,deny
allow from all
-------------------------------------------------------------------
5) エラーページにサーバ情報を表示しないように変更する。
-------------------
ServerSignature On
↓↓
ServerSignature Off
-------------------
最後に Apache2 を再起動して完了。
# /etc/init.d/apache2 restart
今度触るファイルは /etc/apache2/apache2.conf とは別ファイルなので、まずオリジナルファイルのバックアップからスタート。
# cp /etc/apache2/sites-available/default /etc/apache2/sites-available/default.org
僕はオリジナルファイルを.orgとしていますが、これは別にこうじゃなければならないという決まりではありません。バックアップが取れていればOK。
で、エディタを起動します。
# sudo gedit /etc/apache2/sites-available/default
一時的にrootアカウントになってエディタを起動しています。
■Apache2設定の続き
1) エラーが発生したときに表示されるメールアドレスを変更
エラーページに自分のメールアドレスを記載したい場合のみ変更する。
--------------------------------
ServerAdmin webmaster@localhost
↓↓
ServerAdmin 自分のメールアドレス
--------------------------------
2) index.html が存在しない場合にファイル一覧が表示されないようにする。
3) .httpaccess ファイルによる設定変更を全て許可する。
4) apache2-default フォルダへのリダイレクトを停止する。
-------------------------------------------------------------------
Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
AllowOverride None
Order allow,deny
allow from all
# This directive allows us to have apache2's default start page
# in /apache2-default/, but still have / go to the right place
RedirectMatch ^/$ /apache2-default/
↓↓
Options FollowSymLinks MultiViews
AllowOverride All
Order allow,deny
allow from all
-------------------------------------------------------------------
5) エラーページにサーバ情報を表示しないように変更する。
-------------------
ServerSignature On
↓↓
ServerSignature Off
-------------------
最後に Apache2 を再起動して完了。
# /etc/init.d/apache2 restart
Apache2とPHP5をインストールする。Apache2の設定(1)
さて、UbuntuにApache2とPHP5をインストールします。
インストール自体はとても簡単で、「システム」>「システム管 理」>「Synapticパッケージマネージャー」を使ってApach2とPHP5を選択してインストール指示を出せば作業終了。インストール完了の案内が出たらブラウザを立ち上げて、URLにLocalhostを指定すればApache2が稼働していることはわかります。
PHP5の起動はとりあえず置いておき、Apache2について簡単な設定をしておきます。
Ubuntu はDebian系Linuxなので、Linux解説本で取り上げられているFedora Core系の説明とは少し異なっていることをまず念頭に置いておく必要があります。具体的にはFedora Coreならば、Apache2の設定ファイルはhttpd.conf 1つにまとまっていますが、Debian系だとそのファイルがいくつかに分かれています。ベースとなるファイルは apache2.conf で、その他細かい設定は別ファイルに記述し、apache2.confから呼び出す構造になっているようです。
UbuntuでのWWWサーバ構築解説の資料もあまり出回っていないので、Debianでの構築事例を参考にしました。
第一歩の目標としては必要最低限の設定と、ユーザディレクトリにpublic_htmlというディレクトリを作成して、www.hoge.jp/~hogehoge でhtmlファイルを参照することができるようにすることです。実行した内容は次のとおりです。
■オリジナルファイルをバックアップしておく
# cp /etc/apache2/apache2.conf /etc/apache2/apache2.conf.org
■基本的な変更から
# sudo gedit /etc/apache2/apache2.conf
一時的にrootアカウントになってエディタを起動します。
1)ServerRoot を変更。
-------------------------
ServerRoot "/etc/apache2"
↓↓
ServerRoot "/var/www"
-------------------------
2)HTTP レスポンスヘッダの Apache バージョンを非表示に変更。
------------------------
ServerTokens Full
↓↓
ServerTokens ProductOnly
------------------------
3)Apache が生成したドキュメント中の情報を抑制する設定を変更。
-------------------
ServerSignature On
↓↓
ServerSignature Off
-------------------
4)言語の優先順位を変更。 ja を先頭に持ってきて日本語優先仕様に。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
LanguagePriority en ca cs da de el eo es et fr he hr it ja ko ltz nl nn no pl pt pt-BR ru sv zh-CN zh-TW
↓↓
LanguagePriority ja en ca cs da de el eo es et fr he hr it ko ltz nl nn no pl pt pt-BR ru sv zh-CN zh-TW
--------------------------------------------------------------------------------------------------
5)cgi と pl を実行したい人はこちらの変更も必要です。
------------------------------
#AddHandler cgi-script .cgi
↓↓
AddHandler cgi-script .cgi .pl
------------------------------
最後に Apache2 を再起動してみます。
# /etc/init.d/apache2 restart
たぶんIT WORKS!と表示されているのではないでしょうか。
Apache2の設定は続きます。
インストール自体はとても簡単で、「システム」>「システム管 理」>「Synapticパッケージマネージャー」を使ってApach2とPHP5を選択してインストール指示を出せば作業終了。インストール完了の案内が出たらブラウザを立ち上げて、URLにLocalhostを指定すればApache2が稼働していることはわかります。
PHP5の起動はとりあえず置いておき、Apache2について簡単な設定をしておきます。
Ubuntu はDebian系Linuxなので、Linux解説本で取り上げられているFedora Core系の説明とは少し異なっていることをまず念頭に置いておく必要があります。具体的にはFedora Coreならば、Apache2の設定ファイルはhttpd.conf 1つにまとまっていますが、Debian系だとそのファイルがいくつかに分かれています。ベースとなるファイルは apache2.conf で、その他細かい設定は別ファイルに記述し、apache2.confから呼び出す構造になっているようです。
UbuntuでのWWWサーバ構築解説の資料もあまり出回っていないので、Debianでの構築事例を参考にしました。
第一歩の目標としては必要最低限の設定と、ユーザディレクトリにpublic_htmlというディレクトリを作成して、www.hoge.jp/~hogehoge でhtmlファイルを参照することができるようにすることです。実行した内容は次のとおりです。
■オリジナルファイルをバックアップしておく
# cp /etc/apache2/apache2.conf /etc/apache2/apache2.conf.org
■基本的な変更から
# sudo gedit /etc/apache2/apache2.conf
一時的にrootアカウントになってエディタを起動します。
1)ServerRoot を変更。
-------------------------
ServerRoot "/etc/apache2"
↓↓
ServerRoot "/var/www"
-------------------------
2)HTTP レスポンスヘッダの Apache バージョンを非表示に変更。
------------------------
ServerTokens Full
↓↓
ServerTokens ProductOnly
------------------------
3)Apache が生成したドキュメント中の情報を抑制する設定を変更。
-------------------
ServerSignature On
↓↓
ServerSignature Off
-------------------
4)言語の優先順位を変更。 ja を先頭に持ってきて日本語優先仕様に。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
LanguagePriority en ca cs da de el eo es et fr he hr it ja ko ltz nl nn no pl pt pt-BR ru sv zh-CN zh-TW
↓↓
LanguagePriority ja en ca cs da de el eo es et fr he hr it ko ltz nl nn no pl pt pt-BR ru sv zh-CN zh-TW
--------------------------------------------------------------------------------------------------
5)cgi と pl を実行したい人はこちらの変更も必要です。
------------------------------
#AddHandler cgi-script .cgi
↓↓
AddHandler cgi-script .cgi .pl
------------------------------
最後に Apache2 を再起動してみます。
# /etc/init.d/apache2 restart
たぶんIT WORKS!と表示されているのではないでしょうか。
Apache2の設定は続きます。
キミはあの エビふりゃー を知ってるか?
曇り→雨。24.8℃/21.9℃/68%/765day/8740(+0)
ここ数日エキサイトブログに障害が出ていて、ついに昨夜はメンテナンスでサービス停止。エキサイトブログは新機能を追加するたびに不具合を出すなぁと苦笑しながら、僕はGoogle Mapを一つ用意して、今日のランチ!をマップ化する準備を進めてました。"アメリ"をクリックするとマップに飛びますので、おヒマなときにご覧くださいませ。
昨夜は眠れなくてほぼ完徹。
やっぱり疲れが翌日に出るんで、今日はこんなところで。(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
今日のランチ!は"レストラン七條"で"海老フライタルタルソース添え"をいただきました。写真の通り、プリップリの巨大エビふりゃーが3本そそり立っております。
子供のころ、冷凍のエビフライを食べると衣がカチカチに堅くて、歯を立てるとザクッという音ともに衣のあいだに隙間が現れて、その空洞の中の貧弱なエビに悲しい思いをしたもんです。七條ならそんな思いをすることはありません。至福の時間を味わうことができます。そもそも四谷"北島亭"のDNAを引くこの店は、洋食屋じゃないです。フレンチレストランですから、本来は夜に訪れるべきお店なのです。質の高いフレンチと、手頃な値段でワインを楽しむことができます。
P.S. 海老は海の底を這いずっているタイプのエビ。蝦は水中を泳いでいるタイプのエビと漢字は使い分けるんだそうですよ。
=========================
レストラン七條 (レストランシチジョウ)
千代田区一ツ橋2-3-1 小学館ビル B1F
03-3230-4875
日曜・祝日
[月~金] 11:30~15:00 18:00~21:00 [土] 11:30~13:30
ここ数日エキサイトブログに障害が出ていて、ついに昨夜はメンテナンスでサービス停止。エキサイトブログは新機能を追加するたびに不具合を出すなぁと苦笑しながら、僕はGoogle Mapを一つ用意して、今日のランチ!をマップ化する準備を進めてました。"アメリ"をクリックするとマップに飛びますので、おヒマなときにご覧くださいませ。
昨夜は眠れなくてほぼ完徹。
やっぱり疲れが翌日に出るんで、今日はこんなところで。(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
今日のランチ!は"レストラン七條"で"海老フライタルタルソース添え"をいただきました。写真の通り、プリップリの巨大エビふりゃーが3本そそり立っております。
子供のころ、冷凍のエビフライを食べると衣がカチカチに堅くて、歯を立てるとザクッという音ともに衣のあいだに隙間が現れて、その空洞の中の貧弱なエビに悲しい思いをしたもんです。七條ならそんな思いをすることはありません。至福の時間を味わうことができます。そもそも四谷"北島亭"のDNAを引くこの店は、洋食屋じゃないです。フレンチレストランですから、本来は夜に訪れるべきお店なのです。質の高いフレンチと、手頃な値段でワインを楽しむことができます。
P.S. 海老は海の底を這いずっているタイプのエビ。蝦は水中を泳いでいるタイプのエビと漢字は使い分けるんだそうですよ。
=========================
レストラン七條 (レストランシチジョウ)
千代田区一ツ橋2-3-1 小学館ビル B1F
03-3230-4875
日曜・祝日
[月~金] 11:30~15:00 18:00~21:00 [土] 11:30~13:30
お花に囲まれた成宮寛貴……すてきでした(笑
晴れ。28.4℃/19.4℃/51%/767day/8740(+80)
自分で言うのもなんですけれど(笑、ゲーム脳の恐怖って話あるじゃないですか。ゲームしているときに脳波を取ってみると痴呆老人(いまは認知症というべき?)のそれに近いとか。なんか解る気がする。最近自分的に思うのは、仕事でノートPCの狭い液晶画面をずっと見ているとなんか気分が滅入ってくる……これってプチ鬱ですか?それともそんな気分になるのは僕だけなのかな??わかんねーけど。(苦笑
ちょっと古い話ですけど、先月の日曜日、例のごとく「つまんねーな」って文句言いながら"冗談じゃない!"を見ていました。本当につまんないドラマ。で、終了後"世界ウルルン滞在記 ルネサンス"の番宣で「お、ナリじゃん!」。なんかメチャメチャ楽しそうな成宮寛貴発見。もちろん、チャンネルはそのままでウルルンに突入ですよ。( ゚∀゚)o彡°
組合員にとってウルルン滞在記といえば、若手俳優・タレントを裸族の村に放り込むのが目玉みたいな番組でしょう?女の子がヨーロッパで民族衣装作りに挑戦なんてテーマだと「ぬるいから見ない」ってのが一般的な反応。それが「ナリナリがパリのお花屋さんでフラワーアレンジに挑戦ですって!?絶対に見逃せないわ」ってことになるわけ。
ああ、パリだわ!懐かしいわ(って一度しか行ってないだろう!)って叫んでみる。
エッフェル塔なんか映しつつ、ナリナリは注目のフローリスト、エリック・ショヴァンさん(35歳)のお店を訪ねるわけです。で、画面にはエリックと仲間たち……「いやーん、オカマだらけの店じゃない!」。お仲間には一発で分かる、バレバレのおねーさんたちが登場して大笑い。エリックも、スタッフも、ナリナリもスキンシップすごすぎ(w いくらおフランス人相手だって、ノンケはあんなにベタベタしないって。成宮クン本人もノリノリだし……って最初のアレンジメントはあんたディルドーでも並べてるの!?ってTVに向かって突っ込んでしまうくらいの凄まじさでしたけど、後半はまぁまぁ……。つくづくお花屋さん&フラワーアレンジメントってゲイには向いた商売なんだなって思ったさ。
成宮クンはタチネコどちら?という議論がありますけれど、あの誘う目つきはバリネコだと 思いますねー。デビュー当時の美少年からはだいぶ変わっちゃいましたけど、今のミディアムヘアを立てて男っぽさを強調している感じは、イケメンゲイの正常進化形として僕は力強く支持します。掲示板の噂によると二丁目では"やおや"と"三蔵"が行きつけだったそう。僕も"YAO屋OHICHI"には週2位行っていた時期があったな。美少年・美青年が集まるレベルの高い店でした。うん。
注)普段の僕は100%オネェじゃありません。ほんとだよ。
今日のランチ!は"まぐろ市場"で"ネギトロ丼"。昨日洋食だったから今日は軽めにしようというもくろみで。案外カロリーは 高いのかもしれませんが、刺身、寿司系は時々無性に食べたくなります。ツレのどつよがワサビがダメなんだそうで、それをもらって辛さ2倍。本当に僕はワサビ好き。咽せるギリギリくらいがお気に入りです。
自分で言うのもなんですけれど(笑、ゲーム脳の恐怖って話あるじゃないですか。ゲームしているときに脳波を取ってみると痴呆老人(いまは認知症というべき?)のそれに近いとか。なんか解る気がする。最近自分的に思うのは、仕事でノートPCの狭い液晶画面をずっと見ているとなんか気分が滅入ってくる……これってプチ鬱ですか?それともそんな気分になるのは僕だけなのかな??わかんねーけど。(苦笑
ちょっと古い話ですけど、先月の日曜日、例のごとく「つまんねーな」って文句言いながら"冗談じゃない!"を見ていました。本当につまんないドラマ。で、終了後"世界ウルルン滞在記 ルネサンス"の番宣で「お、ナリじゃん!」。なんかメチャメチャ楽しそうな成宮寛貴発見。もちろん、チャンネルはそのままでウルルンに突入ですよ。( ゚∀゚)o彡°
組合員にとってウルルン滞在記といえば、若手俳優・タレントを裸族の村に放り込むのが目玉みたいな番組でしょう?女の子がヨーロッパで民族衣装作りに挑戦なんてテーマだと「ぬるいから見ない」ってのが一般的な反応。それが「ナリナリがパリのお花屋さんでフラワーアレンジに挑戦ですって!?絶対に見逃せないわ」ってことになるわけ。
ああ、パリだわ!懐かしいわ(って一度しか行ってないだろう!)って叫んでみる。
エッフェル塔なんか映しつつ、ナリナリは注目のフローリスト、エリック・ショヴァンさん(35歳)のお店を訪ねるわけです。で、画面にはエリックと仲間たち……「いやーん、オカマだらけの店じゃない!」。お仲間には一発で分かる、バレバレのおねーさんたちが登場して大笑い。エリックも、スタッフも、ナリナリもスキンシップすごすぎ(w いくらおフランス人相手だって、ノンケはあんなにベタベタしないって。成宮クン本人もノリノリだし……って最初のアレンジメントはあんたディルドーでも並べてるの!?ってTVに向かって突っ込んでしまうくらいの凄まじさでしたけど、後半はまぁまぁ……。つくづくお花屋さん&フラワーアレンジメントってゲイには向いた商売なんだなって思ったさ。
成宮クンはタチネコどちら?という議論がありますけれど、あの誘う目つきはバリネコだと 思いますねー。デビュー当時の美少年からはだいぶ変わっちゃいましたけど、今のミディアムヘアを立てて男っぽさを強調している感じは、イケメンゲイの正常進化形として僕は力強く支持します。掲示板の噂によると二丁目では"やおや"と"三蔵"が行きつけだったそう。僕も"YAO屋OHICHI"には週2位行っていた時期があったな。美少年・美青年が集まるレベルの高い店でした。うん。
注)普段の僕は100%オネェじゃありません。ほんとだよ。
今日のランチ!は"まぐろ市場"で"ネギトロ丼"。昨日洋食だったから今日は軽めにしようというもくろみで。案外カロリーは 高いのかもしれませんが、刺身、寿司系は時々無性に食べたくなります。ツレのどつよがワサビがダメなんだそうで、それをもらって辛さ2倍。本当に僕はワサビ好き。咽せるギリギリくらいがお気に入りです。
宣伝ブログからのトラックバックってムカつくよな(#゚Д゚)ゴルァ!!
曇り→雨→晴れ。23.7℃/17.5℃/66%/768day/8660(+80)
つい先日までは訪れる人も少ないさびれたブログでしたが、コムスンあたりの時事ネタに手を出したせいか急にトラックバックが増えました。
そのほとんどが宣伝ブログへのトラフィック誘導が目的のもので、ちょっとムカついてたりするんですよ。(#゚Д゚)ゴルァ!!
"ドキュメント 戦争広告代理店"に登場するPR会社なんかはあざとすぎると僕には思えるんですが、一方でインターネットでメールとブログが普及して以来、これを「安価なPRツール」だとか「広告宣伝媒体」であると勘違いしている人たちも増えていると思うんだ。
ネッ ト専業のPR会社ってのがいくつもあるけれど、アレだって入稿された原稿をFAXとメール配信でばらまいているだけって言うところがほとんどで、真の意味でPRになっているかと言ったら疑問。日本国内ではPRと宣伝がほぼ同義のままである場合がまだまだ散見されます。特にネットでは。
広報の世界だ とPR>(広義の意味で)広告>宣伝 という具合に徐々に受け手の印象は悪くなっていくと言われてますが、宣伝ブログからのトラックバックなんてその最たるものだと思います。無料で他人のブロ グに宣伝文句が張れることは「おトクだ」などと考えるのは間違いだ。張られた方は自分の家の壁に落書きをされたような気分だよ。ブロガーたちが「ムカつく 宣伝ブログからのトラックバックまとめサイト」なんか作り始めたら、ものすごいネガティブキャンペーンになると思うんだけどいかがでしょ?
さて、今日のランチ!は、神保町の未踏峰の一つ"キッチン南海"へ潜入してまいりました。解説するまでもない有名店ですが、なにしろあの空気になじめなくて……ってあの店の前を通ったことのある人ならわかってくれると思うんですが、油煙となって細かく霧状になった油を含んだ重たい空気が独特なんですよー。
注文したのは"ヒラメのフライと生姜焼きセット"です。サイドメニューには洋食屋定番のナポリタンが添えられています。食べた感じはとにかくボリュームはあるけれど脂っこくはなかったな。体育会系大学生ならともかく、普通の人が週2で通ったらメタボリックまっしぐらかもしれませぬ。(;^ω^)
つい先日までは訪れる人も少ないさびれたブログでしたが、コムスンあたりの時事ネタに手を出したせいか急にトラックバックが増えました。
そのほとんどが宣伝ブログへのトラフィック誘導が目的のもので、ちょっとムカついてたりするんですよ。(#゚Д゚)ゴルァ!!
"ドキュメント 戦争広告代理店"に登場するPR会社なんかはあざとすぎると僕には思えるんですが、一方でインターネットでメールとブログが普及して以来、これを「安価なPRツール」だとか「広告宣伝媒体」であると勘違いしている人たちも増えていると思うんだ。
ネッ ト専業のPR会社ってのがいくつもあるけれど、アレだって入稿された原稿をFAXとメール配信でばらまいているだけって言うところがほとんどで、真の意味でPRになっているかと言ったら疑問。日本国内ではPRと宣伝がほぼ同義のままである場合がまだまだ散見されます。特にネットでは。
広報の世界だ とPR>(広義の意味で)広告>宣伝 という具合に徐々に受け手の印象は悪くなっていくと言われてますが、宣伝ブログからのトラックバックなんてその最たるものだと思います。無料で他人のブロ グに宣伝文句が張れることは「おトクだ」などと考えるのは間違いだ。張られた方は自分の家の壁に落書きをされたような気分だよ。ブロガーたちが「ムカつく 宣伝ブログからのトラックバックまとめサイト」なんか作り始めたら、ものすごいネガティブキャンペーンになると思うんだけどいかがでしょ?
さて、今日のランチ!は、神保町の未踏峰の一つ"キッチン南海"へ潜入してまいりました。解説するまでもない有名店ですが、なにしろあの空気になじめなくて……ってあの店の前を通ったことのある人ならわかってくれると思うんですが、油煙となって細かく霧状になった油を含んだ重たい空気が独特なんですよー。
注文したのは"ヒラメのフライと生姜焼きセット"です。サイドメニューには洋食屋定番のナポリタンが添えられています。食べた感じはとにかくボリュームはあるけれど脂っこくはなかったな。体育会系大学生ならともかく、普通の人が週2で通ったらメタボリックまっしぐらかもしれませぬ。(;^ω^)
NTFSドライブ(Windows側ファイル)を読み書きする方法
それで、今日は外出していたから大したことはできなかったんだけど1つ進展。
UbutuはデフォルトでもHDDやDVDドライブを自動マウントしてくれるすぐれもの。
デスクトップ上にはWindowsとデータの入ったドライブがそれぞれアイコンになってます。
このアイコンの中身を見ると、いちおうファイルを開くことはできる。
ただし新しいファイルを書き込んだりはできない。
以前だとsambaとか使ってWindows側とファイルの共有をやっていたんでしょうが、いまのUbuntuはそんなまどろっこしいものはいらないようです。
Synapticパッケージマネージャーで、ntfs-configを検索してインストール。
イ ンストール後、ツールバー「アプリケーション」のなかに「システムツール」ってやつができます。その中にNTFS Configuration Toolというアイコンが見つかります。クリックすると設定画面がでてくるので、「Internal device(OSと同じディスクの別パーティション)の書き込みを可能にする」、「External device(OSとは別のディスクのパーティション)の書き込みを可能にする」のいずれかもしくは両方にチェックを入れて、OKをクリックします。
設定はすぐに終了し、NTFS側ドライブのファイルに対して読み書き変更ができるようになります。これは便利!……ファイルのアクセス権限管理はどうなるのかな!?不明です。。。
UbutuはデフォルトでもHDDやDVDドライブを自動マウントしてくれるすぐれもの。
デスクトップ上にはWindowsとデータの入ったドライブがそれぞれアイコンになってます。
このアイコンの中身を見ると、いちおうファイルを開くことはできる。
ただし新しいファイルを書き込んだりはできない。
以前だとsambaとか使ってWindows側とファイルの共有をやっていたんでしょうが、いまのUbuntuはそんなまどろっこしいものはいらないようです。
Synapticパッケージマネージャーで、ntfs-configを検索してインストール。
イ ンストール後、ツールバー「アプリケーション」のなかに「システムツール」ってやつができます。その中にNTFS Configuration Toolというアイコンが見つかります。クリックすると設定画面がでてくるので、「Internal device(OSと同じディスクの別パーティション)の書き込みを可能にする」、「External device(OSとは別のディスクのパーティション)の書き込みを可能にする」のいずれかもしくは両方にチェックを入れて、OKをクリックします。
設定はすぐに終了し、NTFS側ドライブのファイルに対して読み書き変更ができるようになります。これは便利!……ファイルのアクセス権限管理はどうなるのかな!?不明です。。。
"パルマ -イタリア美術、もう一つの都"を観てきました!
雨。22.9℃/18.7℃/83%/769day/8580(+80)
午前中から雷鳴が轟き、水瓶の底を破いたようなどしゃ降りだった。
資料の買い出しと、国立西洋美術館で開催中の"パルマ -イタリア美術、もう一つの都"を見に行くため常磐線に揺られていたが、まるで車両が水の中を潜っているような激しい雨だった。いつもの通り上野駅でチケットを買う。たたきつけるような雨脚の中、ダ・ヴィンチの"受胎告知"に押し寄せているお客たちは入場までに1時間半待たされているんだとか。すごいなー、って独りごちて小降りになった隙に会場へ滑り込む。
まぁ"パルマ"と言われても僕にはピンとこない。
中世イタリアの歴史にあたっていると必ず"パルマ公"という名前が登場してくるけれど、それ以外、まったく知識がない。あ、パルミジャーノンチーズの名前に似ているなぁ。リゾット食いてぇ~と空きっ腹を抱えつつ特別展会場に向かう。
今回の出展はコレッジョ、パルミジャニーノという画家がメイン。激しい雨と、"受胎告知"へ人が流れているためだろう、館内はほどよい人混みで、一つの絵の前に立つ人は2~3人という状態だった。ぼちぼち館内を歩く。
やっぱり目玉はコレッジョの"階段の聖母"と、パルミジャニーノの"聖カタリナの神秘の結婚"の2点だろうか。これはどちらもいい感じだった。神秘の結婚ってのは「聖カタリナは〈アレキサンドリアのカテリナとも呼ばれる〉エジプトの王女でした。カテリナは夫となるべき人はキリストであるという告知を受け、洗礼後キリストと神秘の結婚をしたと言われています」ってことらしい。予備知識がないと絵からは まったく意味がわかりません。教養ねーなオレは、って苦笑い。
階段の聖母のキリストが愛らしいね。ペタッとマリアにしがみついている姿は赤ん坊と母親によく見られる光景で、アレって乳臭くて、けっこう重たいんだけど、その重さからジワジワと愛情がわいてくるんだよな。
今回「失敗したなぁ」と思ったのは、最初にパルマ派についての解説ビデオ(?)を入り口で見てしまったこと。コレッジョの"サン・パオロ女子修道院"、"サン・ジョバンニ・エヴァンジェリスタ聖堂"、"パルマ大聖堂"が映し出されていて、これがめちゃめちゃすばらしかったんだ。
絵って言うモノが本来どのような状態に置かれるともっとも見栄えがするのか僕にはさっぱりわからないが、入場者に激しい感銘を与える効果を計算して作り上げられた教会という名の劇場空間に描かれたそれは、カンバスに描かれて目の前にぶら下がっているものたちの何倍も圧倒的に記憶に残った。そのため、中世ルネッサンス期のそれぞれ名作たちをなんとなく流して観てしまったのも事実。
最近アートについてのコラムを読んだ。
誰が書いたのかは忘れてしまったけれど、要はアートってのは「1点ものの特殊商品」であるみたいなことが書かれていた。道ばたで並べられている絵なんて、たいていの人には無価値なものだけど、たまたま通りかかって目にとまった。ここで通り過ぎてしまった二度と この絵に巡り会うことはないかもしれない……じゃあ譲ってもらおうか。おいくら?となって初めて「商品」になる。リトグラフなどの商業アートとはちょっとちがう論点だけどね。別に誰に振り向かれずともコツコツ書き続けていているのもアート。「商品」となる作品をコンスタントにアウトプットし続けることができるのがプロのアーティスト……そんな話だった。今日は買いたくなる絵はなかったな。残念。
今日のランチ!は資料を買いに行った日本橋で。
銀座線の車内広告で"MEGAテリヤキ"の写真がどーにも気になって、とにかく挑戦しました。カロリーというか、それ以前にノーマルのテリヤキマックでもソースが垂れて食べるのに苦労するのに、その倍サイズのものはいったいどーなるのだよ!?とそっちの方が気になった。
で、これが包み。紫色で派手目なデザイン。
中の包みを開けると、型くずれしないように厚紙で包まれた「ブツ」が出てまいりましたよ。けっこうボリュームあるな。。 (゚∀゚)アヒャ
それからはテリヤキソースを垂らさないように、いつもより神経を使ってモグモグいただきましたよ。挑戦してみれば案外食べやすかった。まぁこんなものかと。2度目の挑戦はないかな(苦笑
午前中から雷鳴が轟き、水瓶の底を破いたようなどしゃ降りだった。
資料の買い出しと、国立西洋美術館で開催中の"パルマ -イタリア美術、もう一つの都"を見に行くため常磐線に揺られていたが、まるで車両が水の中を潜っているような激しい雨だった。いつもの通り上野駅でチケットを買う。たたきつけるような雨脚の中、ダ・ヴィンチの"受胎告知"に押し寄せているお客たちは入場までに1時間半待たされているんだとか。すごいなー、って独りごちて小降りになった隙に会場へ滑り込む。
まぁ"パルマ"と言われても僕にはピンとこない。
中世イタリアの歴史にあたっていると必ず"パルマ公"という名前が登場してくるけれど、それ以外、まったく知識がない。あ、パルミジャーノンチーズの名前に似ているなぁ。リゾット食いてぇ~と空きっ腹を抱えつつ特別展会場に向かう。
今回の出展はコレッジョ、パルミジャニーノという画家がメイン。激しい雨と、"受胎告知"へ人が流れているためだろう、館内はほどよい人混みで、一つの絵の前に立つ人は2~3人という状態だった。ぼちぼち館内を歩く。
やっぱり目玉はコレッジョの"階段の聖母"と、パルミジャニーノの"聖カタリナの神秘の結婚"の2点だろうか。これはどちらもいい感じだった。神秘の結婚ってのは「聖カタリナは〈アレキサンドリアのカテリナとも呼ばれる〉エジプトの王女でした。カテリナは夫となるべき人はキリストであるという告知を受け、洗礼後キリストと神秘の結婚をしたと言われています」ってことらしい。予備知識がないと絵からは まったく意味がわかりません。教養ねーなオレは、って苦笑い。
階段の聖母のキリストが愛らしいね。ペタッとマリアにしがみついている姿は赤ん坊と母親によく見られる光景で、アレって乳臭くて、けっこう重たいんだけど、その重さからジワジワと愛情がわいてくるんだよな。
今回「失敗したなぁ」と思ったのは、最初にパルマ派についての解説ビデオ(?)を入り口で見てしまったこと。コレッジョの"サン・パオロ女子修道院"、"サン・ジョバンニ・エヴァンジェリスタ聖堂"、"パルマ大聖堂"が映し出されていて、これがめちゃめちゃすばらしかったんだ。
絵って言うモノが本来どのような状態に置かれるともっとも見栄えがするのか僕にはさっぱりわからないが、入場者に激しい感銘を与える効果を計算して作り上げられた教会という名の劇場空間に描かれたそれは、カンバスに描かれて目の前にぶら下がっているものたちの何倍も圧倒的に記憶に残った。そのため、中世ルネッサンス期のそれぞれ名作たちをなんとなく流して観てしまったのも事実。
最近アートについてのコラムを読んだ。
誰が書いたのかは忘れてしまったけれど、要はアートってのは「1点ものの特殊商品」であるみたいなことが書かれていた。道ばたで並べられている絵なんて、たいていの人には無価値なものだけど、たまたま通りかかって目にとまった。ここで通り過ぎてしまった二度と この絵に巡り会うことはないかもしれない……じゃあ譲ってもらおうか。おいくら?となって初めて「商品」になる。リトグラフなどの商業アートとはちょっとちがう論点だけどね。別に誰に振り向かれずともコツコツ書き続けていているのもアート。「商品」となる作品をコンスタントにアウトプットし続けることができるのがプロのアーティスト……そんな話だった。今日は買いたくなる絵はなかったな。残念。
今日のランチ!は資料を買いに行った日本橋で。
銀座線の車内広告で"MEGAテリヤキ"の写真がどーにも気になって、とにかく挑戦しました。カロリーというか、それ以前にノーマルのテリヤキマックでもソースが垂れて食べるのに苦労するのに、その倍サイズのものはいったいどーなるのだよ!?とそっちの方が気になった。
で、これが包み。紫色で派手目なデザイン。
中の包みを開けると、型くずれしないように厚紙で包まれた「ブツ」が出てまいりましたよ。けっこうボリュームあるな。。 (゚∀゚)アヒャ
それからはテリヤキソースを垂らさないように、いつもより神経を使ってモグモグいただきましたよ。挑戦してみれば案外食べやすかった。まぁこんなものかと。2度目の挑戦はないかな(苦笑
『皆があっての私』……Ubuntuはステキです
晴れ。24.6℃/20.5℃/54%/770day/8500(+80)
銀行の貸し金庫へ行ったら「土曜日は取り扱いしていません」って札が……。
あ〜あ。本当に使えねー銀行だよ。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
クルマを買うにあたって印鑑証明をとったり、任意保険を切り替えたりと、結構やらなきゃならない手続きが多いんだよ。週末を使って一気に片付けてしまおうと思っていた矢先、出鼻をくじかれた感じです。仕方ないんで、ベローチェでお茶して帰ってきた。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
さて、僕のPCのハードディスク1はパーティションが2つに切ってあって、そのひとつ170Gbytesがほとんど手つかずだったんだ。遊ばせていてももったいないなーと思い、性凝りもなく Linuxをインストールしてました。今まで経験のあるFedora7かopenSUSEあたりが妥当かなと思いつつ情報収集していたら、「初心者は"Ubuntu"でも使ってろゴラァ!」という書き込みを見つけたので、Ubuntuに行ってみることに決めました。
最近のLinuxはすごいですね〜!
以前だったらネットワークがつながらないとか、日本語入力がダメダメだとか立ち上がるまで相当ハードルが高かったけれど、Ubuntuはほとんどあっさりと立ち上がってしまった。気になったのは日本語かな入力回りの若干の不具合。これがなくなればほぼ完璧かも。で、すごいのが、Windows VISTA側のディスクドライブがそのまま見えるので、動画、音声、イメージがそのまま読み込めちゃうことですね。書き込みはちょっと小細工が必要みたいだけど。一応Debian linexの系統を引いているディストリビューションなので、慣れないうちは多少戸惑うんでしょうが、なにせVISTAに比べて動作が軽い軽い。VISTA導入にあわせてまぁまぁのビデオカードとメモリを増設していたわけですが、いかにVISTAが重くてもっさりしているのかよくわかりました。(苦笑
コミックビューアはQCOMICBOOKを使う。外国製だけど問題なし。
サウンドも特に問題なく出ているし。使い心地もサクサクして悪くない。
ふむふむ。最近のLinuxは本当にすごいもんだ。
参考リンク:
■Ubuntu全般については
http://www.ubuntulinux.jp/
■かな漢字入力で「ろ」問題で困ったら……
http://tsuttayo.sytes.net/linuxtips/anthy/index.html
銀行の貸し金庫へ行ったら「土曜日は取り扱いしていません」って札が……。
あ〜あ。本当に使えねー銀行だよ。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
クルマを買うにあたって印鑑証明をとったり、任意保険を切り替えたりと、結構やらなきゃならない手続きが多いんだよ。週末を使って一気に片付けてしまおうと思っていた矢先、出鼻をくじかれた感じです。仕方ないんで、ベローチェでお茶して帰ってきた。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
さて、僕のPCのハードディスク1はパーティションが2つに切ってあって、そのひとつ170Gbytesがほとんど手つかずだったんだ。遊ばせていてももったいないなーと思い、性凝りもなく Linuxをインストールしてました。今まで経験のあるFedora7かopenSUSEあたりが妥当かなと思いつつ情報収集していたら、「初心者は"Ubuntu"でも使ってろゴラァ!」という書き込みを見つけたので、Ubuntuに行ってみることに決めました。
最近のLinuxはすごいですね〜!
以前だったらネットワークがつながらないとか、日本語入力がダメダメだとか立ち上がるまで相当ハードルが高かったけれど、Ubuntuはほとんどあっさりと立ち上がってしまった。気になったのは日本語かな入力回りの若干の不具合。これがなくなればほぼ完璧かも。で、すごいのが、Windows VISTA側のディスクドライブがそのまま見えるので、動画、音声、イメージがそのまま読み込めちゃうことですね。書き込みはちょっと小細工が必要みたいだけど。一応Debian linexの系統を引いているディストリビューションなので、慣れないうちは多少戸惑うんでしょうが、なにせVISTAに比べて動作が軽い軽い。VISTA導入にあわせてまぁまぁのビデオカードとメモリを増設していたわけですが、いかにVISTAが重くてもっさりしているのかよくわかりました。(苦笑
コミックビューアはQCOMICBOOKを使う。外国製だけど問題なし。
サウンドも特に問題なく出ているし。使い心地もサクサクして悪くない。
ふむふむ。最近のLinuxは本当にすごいもんだ。
参考リンク:
■Ubuntu全般については
http://www.ubuntulinux.jp/
■かな漢字入力で「ろ」問題で困ったら……
http://tsuttayo.sytes.net/linuxtips/anthy/index.html
山と空のあいだには……スカイライン V36
晴れ。26.6℃/18.8℃/45%/771day/8420(+120)
自宅に帰ってきてTVニュースを見たら、コムスンとグッドウィルの面々が謝罪会見をしてました。不正請求だけでも悪質なのに、さらにグループ企業に事業移管しようなんて、脱法行為の積み重ねといわれても仕方ないさー。折口さん涙目の記者会見でしたが、今回は完全に危機管理の失敗でした。あの涙は悔し涙なんだろうな。
一方で、マスコミを含めて単純に辞任しろとか、進退はどうするんだと詰め寄る世論もまずい。経営トップが代わるってことはオペレーションにものすごい混乱が発生する。急成長して人材層の薄い企業だと大混乱になる可能性があって、それこそコムスン利用者に不利益が出る場合もある。そこら辺をうまく塩梅する必要があると思うな。
さて、話題は変わって。
先日ブログに書いたように、当家も2000年モデルのマークII(走行距離6万㎞ちょい)の車検が間近に迫り、車検を通すか新車を購入するか検討しとりました。
既報の通り"マークX"と"スカイライン"のガチンコ勝負になったわけですが、結局スカイラインをオーダーしました。父親はマークXが希望。僕は試乗した結果どちらでもOK。そして母親の「トヨタ車を買って乗るたびに娘に申し訳ないと詫びるのはイヤだ」という強硬な横やりに父親撃沈。それでもマークX購入を画策し続ける父親も「スカイラインのどこがダメなのか、トヨタに試乗に行ってやる!」と息巻く娘婿(某日産エンジニア)がいたことで諦めたみたい。今月末までにV36スカイラインが納車される予定です。もちろんディーラーにはたっぷり値引きしていただきましたけれど(w。
試乗インプレッションというのもおこがましいですが、クルマ購入雑誌では値引きのためにマークXとスカイラインを競合させろと言われています。でもこの二車種はまったく性格の違うものでして、(スポーティーな)セダンというカテゴリーにはあるもののほんと別物です。マークXは値段のわりに良くできているなぁという印象。取り立てて欠点は見つからない感じ。車内は静粛性が保たれていてエンジン音も気にならない。ドライバーズシートに座ると、ぎっちりとメカに包み込まれているような感じがします。
それに対してスカイラインの車内はガランとした印象。エンジン音もけっこう車内に入ってきて、マークIIと比べてもけっこううるさい。ちょっと気になる。ただハンドリングはしっかりとしていて楽しい……そう楽しいのだ。なんか気持ちが浮き立つんだわ。これがトキメキってヤツですか?(w
その後自動車評論家や購入した人たちのインプレッションを参考にしつつ、まぁ今回はスカイラインでもいいかな?という結論に落ち着きました。慣らし運転が終わったらお約束の箱根攻め、いろは坂攻めをやって、あとは高原へ走りに出たいですねー。
僕は独身者だからわからない感覚なんですが、クルマ購入レポートを書く男性って奥様のことを「ウチの嫁」って表現することが多いのに気づきました。「妻」で もなく「Wife」でもなくて「ヨメ」(w 「見積もりを見た嫁がフリーズ」とか「即決してきて嫁が激怒」とかいう書き込みを見ると、思わずクスッと笑っちゃいます。おかぁちゃんは強いんですね。
昨日のランチ!は"神田酒処 はるだんじ"
肉団子付きビビンバ定食。
ビビンバって酸っぱかったっけ??? なんか酢豚を食べているような酸味がみょうに印象に残った不思議な一品。
自宅に帰ってきてTVニュースを見たら、コムスンとグッドウィルの面々が謝罪会見をしてました。不正請求だけでも悪質なのに、さらにグループ企業に事業移管しようなんて、脱法行為の積み重ねといわれても仕方ないさー。折口さん涙目の記者会見でしたが、今回は完全に危機管理の失敗でした。あの涙は悔し涙なんだろうな。
一方で、マスコミを含めて単純に辞任しろとか、進退はどうするんだと詰め寄る世論もまずい。経営トップが代わるってことはオペレーションにものすごい混乱が発生する。急成長して人材層の薄い企業だと大混乱になる可能性があって、それこそコムスン利用者に不利益が出る場合もある。そこら辺をうまく塩梅する必要があると思うな。
さて、話題は変わって。
先日ブログに書いたように、当家も2000年モデルのマークII(走行距離6万㎞ちょい)の車検が間近に迫り、車検を通すか新車を購入するか検討しとりました。
既報の通り"マークX"と"スカイライン"のガチンコ勝負になったわけですが、結局スカイラインをオーダーしました。父親はマークXが希望。僕は試乗した結果どちらでもOK。そして母親の「トヨタ車を買って乗るたびに娘に申し訳ないと詫びるのはイヤだ」という強硬な横やりに父親撃沈。それでもマークX購入を画策し続ける父親も「スカイラインのどこがダメなのか、トヨタに試乗に行ってやる!」と息巻く娘婿(某日産エンジニア)がいたことで諦めたみたい。今月末までにV36スカイラインが納車される予定です。もちろんディーラーにはたっぷり値引きしていただきましたけれど(w。
試乗インプレッションというのもおこがましいですが、クルマ購入雑誌では値引きのためにマークXとスカイラインを競合させろと言われています。でもこの二車種はまったく性格の違うものでして、(スポーティーな)セダンというカテゴリーにはあるもののほんと別物です。マークXは値段のわりに良くできているなぁという印象。取り立てて欠点は見つからない感じ。車内は静粛性が保たれていてエンジン音も気にならない。ドライバーズシートに座ると、ぎっちりとメカに包み込まれているような感じがします。
それに対してスカイラインの車内はガランとした印象。エンジン音もけっこう車内に入ってきて、マークIIと比べてもけっこううるさい。ちょっと気になる。ただハンドリングはしっかりとしていて楽しい……そう楽しいのだ。なんか気持ちが浮き立つんだわ。これがトキメキってヤツですか?(w
その後自動車評論家や購入した人たちのインプレッションを参考にしつつ、まぁ今回はスカイラインでもいいかな?という結論に落ち着きました。慣らし運転が終わったらお約束の箱根攻め、いろは坂攻めをやって、あとは高原へ走りに出たいですねー。
僕は独身者だからわからない感覚なんですが、クルマ購入レポートを書く男性って奥様のことを「ウチの嫁」って表現することが多いのに気づきました。「妻」で もなく「Wife」でもなくて「ヨメ」(w 「見積もりを見た嫁がフリーズ」とか「即決してきて嫁が激怒」とかいう書き込みを見ると、思わずクスッと笑っちゃいます。おかぁちゃんは強いんですね。
昨日のランチ!は"神田酒処 はるだんじ"
肉団子付きビビンバ定食。
ビビンバって酸っぱかったっけ??? なんか酢豚を食べているような酸味がみょうに印象に残った不思議な一品。
うさん臭いという、その感覚。
晴れ。26.5℃/19.2℃/59%/773day/8300(+40)
ここ数日、生活全般へのモチベーションが急降下中(苦笑
占いでもあまり良い時期じゃないらしいので成り行き任せにしていますけれど、世の人たちはあまりこういうモチベーション低下ってないのかな?? 隣の人たちが気になります。
普段の年だと、夏休みの海外逃亡計画立案で盛り上がっている時期のハズ。今年は全然そんな気も起こらないしねぇ。やばいやばい。。。
夕刊で、コムスンの介護事業所1600カ所指定打ち切りの記事を目にしました。なんというか、あの会社ならありそうな話だなぁとは思いましたけれど。海外の翻訳小説や映画の言い回しの中で「あいつはうさん臭いヤツだから、信用できない」って表現を時々目にします。水に落ちた犬に石を投げるわけじゃありませんけど、あのグループのオーナーって、どう考えてもうさん臭い人物じゃないですか? まともな感覚で彼に関する報道に接していたら、そういう結論に行き着くはず。六本木ヒルズだし(苦笑
「うさん臭い」という素朴な警戒心って案外大事なんじゃないかと思うんだ。それに対して、彼を新進の実業家と派手に持ち上げる恥知らずなメディアも多かったよね?(N系とか)。その彼が経団連理事に就任して、紺綬褒章を受章だよ?? こんな人物を招き入れる経団連ってアホの集団か?と思ってしまう。
今日のランチ!は、単独行で"あるでん亭"に行ってきました。
おめあては"アマトリチアーナ"。
時々むしょうに食いたくなるんですよね。
こんがりと炙られたベーコンと、酸味のきいたトマトソースの組み合わせが絶品。
ここ数日、生活全般へのモチベーションが急降下中(苦笑
占いでもあまり良い時期じゃないらしいので成り行き任せにしていますけれど、世の人たちはあまりこういうモチベーション低下ってないのかな?? 隣の人たちが気になります。
普段の年だと、夏休みの海外逃亡計画立案で盛り上がっている時期のハズ。今年は全然そんな気も起こらないしねぇ。やばいやばい。。。
夕刊で、コムスンの介護事業所1600カ所指定打ち切りの記事を目にしました。なんというか、あの会社ならありそうな話だなぁとは思いましたけれど。海外の翻訳小説や映画の言い回しの中で「あいつはうさん臭いヤツだから、信用できない」って表現を時々目にします。水に落ちた犬に石を投げるわけじゃありませんけど、あのグループのオーナーって、どう考えてもうさん臭い人物じゃないですか? まともな感覚で彼に関する報道に接していたら、そういう結論に行き着くはず。六本木ヒルズだし(苦笑
「うさん臭い」という素朴な警戒心って案外大事なんじゃないかと思うんだ。それに対して、彼を新進の実業家と派手に持ち上げる恥知らずなメディアも多かったよね?(N系とか)。その彼が経団連理事に就任して、紺綬褒章を受章だよ?? こんな人物を招き入れる経団連ってアホの集団か?と思ってしまう。
今日のランチ!は、単独行で"あるでん亭"に行ってきました。
おめあては"アマトリチアーナ"。
時々むしょうに食いたくなるんですよね。
こんがりと炙られたベーコンと、酸味のきいたトマトソースの組み合わせが絶品。
今宵、世界にケンカを売る私……妻夫木くん(ノ∀`)タハー
曇り。25.1℃/18.9℃/53%/775day/8260(+0)
週明けは眠いですなぁ。
月初は様々な請求書や交通費の処理をしなくちゃならないんだ。
特 に先月はイベントやったから僕の立て替えだけでも10万円を超えていて、請求書類を作るのに大騒ぎ。その上「請求書が一つたりねーぞ!」ってことになり、 業者に確認すると先月とっくに発送したとか言ってるし。調べまくっていたら今日の午後に届いた。なんかメール便とかって時々郵便よりも遅いことがあるらし いんだって。急ぎのときには使っちゃダメらしいよ。(´・ω・`)ショボーン
といいつつ、今朝のオフィスは"顔ちぇき!"で大盛り上がり。
お互いの結果を見ながら「くっだらねー」って大笑いするんだけど、まぁちょっとドキドキするわな。で、僕も写真送ってみましたよ。結果ですが……
あなたの顔は
「上田晋也」さんに
★ 55% ★
似ています!
力一杯宣言されても微妙だなぁ。(;^ω^)
あなたの顔ちぇきベスト3は↓
上田晋也 55%
忍成修吾 51%
妻夫木聡 51%
む゛ー、念のために3人並べてみました!
僕と似ているかどうかは置いておいて、この3人の顔にはたしかに関連性が認められますね。電算機で数字化されれば、うん、たしかにわかる関連性が。しかし忍成さんと、妻夫木さんに似ているって……恐れ多い。(ノ∀`)タハー
顔ちぇき!ではチェックするときに、女性、男性、男女の3パターンからチェック可能。もちろん3つ全部試しましたよ。男性と男女のパターンでは選ばれた人もパーセントも同じでしたよ。で、女性でチェックすると……。
あなたの顔は
「ソン・ヘギョ」さんに
★ 42% ★
似ています!
あなたの顔ちぇきベスト3は↓
ソン・ヘギョ 42%
山田花子 40%
米倉涼子 38%
あっはっはー!山田花子かい(w
このサービス、飲み会のネタ程度にはいいですな。
出てきた結果を見ていると、システムがどのあたりの数値に反応したのか、なんとなくわかります。実用度はともかく、ジョーク・サービスとしてはいいんじゃないかな?
今日のランチ!は"Sガスト"で"ダブルハンバーグ"。どうもアシスタントにつきあってメシを食っているとチープになりがちでいかんなぁ。
ガストがいい点は、メシを早く切り上げられるところ。余った昼休みを東京堂書店で過ごします。最近再び本の声が聞こえてくるようになって、読書人の書店の中を徘徊していると気分が非常によいです。今日は"高城徹"の"ドキュメント 戦争広告代理店"を買って読み始めています。作品としては少し立ち上がりに時間がかかっていますね。
週明けは眠いですなぁ。
月初は様々な請求書や交通費の処理をしなくちゃならないんだ。
特 に先月はイベントやったから僕の立て替えだけでも10万円を超えていて、請求書類を作るのに大騒ぎ。その上「請求書が一つたりねーぞ!」ってことになり、 業者に確認すると先月とっくに発送したとか言ってるし。調べまくっていたら今日の午後に届いた。なんかメール便とかって時々郵便よりも遅いことがあるらし いんだって。急ぎのときには使っちゃダメらしいよ。(´・ω・`)ショボーン
といいつつ、今朝のオフィスは"顔ちぇき!"で大盛り上がり。
お互いの結果を見ながら「くっだらねー」って大笑いするんだけど、まぁちょっとドキドキするわな。で、僕も写真送ってみましたよ。結果ですが……
あなたの顔は
「上田晋也」さんに
★ 55% ★
似ています!
力一杯宣言されても微妙だなぁ。(;^ω^)
あなたの顔ちぇきベスト3は↓
上田晋也 55%
忍成修吾 51%
妻夫木聡 51%
む゛ー、念のために3人並べてみました!
僕と似ているかどうかは置いておいて、この3人の顔にはたしかに関連性が認められますね。電算機で数字化されれば、うん、たしかにわかる関連性が。しかし忍成さんと、妻夫木さんに似ているって……恐れ多い。(ノ∀`)タハー
顔ちぇき!ではチェックするときに、女性、男性、男女の3パターンからチェック可能。もちろん3つ全部試しましたよ。男性と男女のパターンでは選ばれた人もパーセントも同じでしたよ。で、女性でチェックすると……。
あなたの顔は
「ソン・ヘギョ」さんに
★ 42% ★
似ています!
あなたの顔ちぇきベスト3は↓
ソン・ヘギョ 42%
山田花子 40%
米倉涼子 38%
あっはっはー!山田花子かい(w
このサービス、飲み会のネタ程度にはいいですな。
出てきた結果を見ていると、システムがどのあたりの数値に反応したのか、なんとなくわかります。実用度はともかく、ジョーク・サービスとしてはいいんじゃないかな?
今日のランチ!は"Sガスト"で"ダブルハンバーグ"。どうもアシスタントにつきあってメシを食っているとチープになりがちでいかんなぁ。
ガストがいい点は、メシを早く切り上げられるところ。余った昼休みを東京堂書店で過ごします。最近再び本の声が聞こえてくるようになって、読書人の書店の中を徘徊していると気分が非常によいです。今日は"高城徹"の"ドキュメント 戦争広告代理店"を買って読み始めています。作品としては少し立ち上がりに時間がかかっていますね。
香煎腐皮巻はうめぇぇ! 中華菜館 同發
晴れ。25.6℃/18.7℃/40%/776day/8260(+0)
寝坊した。
で、7時過ぎにジョギングに出た。暑くて大変。(;´Д`)
やっぱり気温の低い時間帯じゃないとつらい。
って、時々僕も2ちゃんねる顔文字を使っていますけれど、これ、本当に取り扱いが難しい記号だと思うことありません? かつては、
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(`ω´)グフフ
ってヤツを目にすると、なんだか哄笑されているみたいでとてもイヤでしたね。いまはあまり気にしていないけれど、これは哄笑記号なんでしょうか!?
こういう微妙な記号って向こうさんは他意はないのかもしれませんけれど、お互いに意味が握れていないと誤解の元。同じように僕がブログで使っている顔文字を見て、誰かが嫌な思いをするようなことがなければいいんですけど。
さて、気持ちの良い晴れ日なので、横浜中華街まで出張ってきた。
首都高速がウソのように空いていたので、原木インターから入って京葉高速、首都高小松川線、箱崎から環状線を経てさらに横羽線を飛ばし、90分ほどで現地に到着してしまった。めちゃめちゃ順調。
中華街の目的はランチです。とりあえず関帝廟を詣でたあと、大通り、狭い路地をフラフラしてお店探し。雑貨屋から漂ってくる香の匂いにうっとりしたり、マンゴープリンの売り子の声に吸い寄せられそうになったり。で、待ち合わせしたメンバーとあわせて6人で"中華菜館 同發"で飲茶コースをいただく。同發は本来焼き物を味わうべき店なんだが、メンバー誰もがあまりガツガツ食い意地が張っているほどでもなく、中国茶を楽しみながら飲茶でどうよ?という気分だったんですね。
コー ンスープから始まってコースを一通り食いましたよ。「そろそろデザートをお持ちしていいですか?」とスタッフに尋ねられて「はぁ?」と応える私たち。「も うゴマ団子食ってるよー」って。この歳まで僕は知らなかったんですが、ゴマ団子ってデザートじゃなくてメシだったんですか!?ものすごく意外でした。デ ザートとして出てきたのは甘さ控えめなアンニン豆腐。うまい。
中華を食うときってメンバーともめませんか?
僕の周りだと四川、広 東、上海、北京、台湾のどの系に行くかで揉め。肉なのか、海鮮なのかで揉め。コースなのかアラカルトなのかで揉め。ビールか紹興酒かで揉めるというもめ事 だらけ。アラカルト料理だとさらに皿ごとに揉めるから、一任してもらうか、中華なんか行かずにデニーズで済ませてしまいたい!という誘惑にとらわれること もしばしば。お互いになまじっかな知識を持ったグルメが集まると、本当に大変っす。
といいつつも、食事の趣味の合う人と行くランチこそ、もっとも手軽で楽しいエンタメにはちがいありません。
注:香煎腐皮巻とは海老の湯葉巻きです。
寝坊した。
で、7時過ぎにジョギングに出た。暑くて大変。(;´Д`)
やっぱり気温の低い時間帯じゃないとつらい。
って、時々僕も2ちゃんねる顔文字を使っていますけれど、これ、本当に取り扱いが難しい記号だと思うことありません? かつては、
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(`ω´)グフフ
ってヤツを目にすると、なんだか哄笑されているみたいでとてもイヤでしたね。いまはあまり気にしていないけれど、これは哄笑記号なんでしょうか!?
こういう微妙な記号って向こうさんは他意はないのかもしれませんけれど、お互いに意味が握れていないと誤解の元。同じように僕がブログで使っている顔文字を見て、誰かが嫌な思いをするようなことがなければいいんですけど。
さて、気持ちの良い晴れ日なので、横浜中華街まで出張ってきた。
首都高速がウソのように空いていたので、原木インターから入って京葉高速、首都高小松川線、箱崎から環状線を経てさらに横羽線を飛ばし、90分ほどで現地に到着してしまった。めちゃめちゃ順調。
中華街の目的はランチです。とりあえず関帝廟を詣でたあと、大通り、狭い路地をフラフラしてお店探し。雑貨屋から漂ってくる香の匂いにうっとりしたり、マンゴープリンの売り子の声に吸い寄せられそうになったり。で、待ち合わせしたメンバーとあわせて6人で"中華菜館 同發"で飲茶コースをいただく。同發は本来焼き物を味わうべき店なんだが、メンバー誰もがあまりガツガツ食い意地が張っているほどでもなく、中国茶を楽しみながら飲茶でどうよ?という気分だったんですね。
コー ンスープから始まってコースを一通り食いましたよ。「そろそろデザートをお持ちしていいですか?」とスタッフに尋ねられて「はぁ?」と応える私たち。「も うゴマ団子食ってるよー」って。この歳まで僕は知らなかったんですが、ゴマ団子ってデザートじゃなくてメシだったんですか!?ものすごく意外でした。デ ザートとして出てきたのは甘さ控えめなアンニン豆腐。うまい。
中華を食うときってメンバーともめませんか?
僕の周りだと四川、広 東、上海、北京、台湾のどの系に行くかで揉め。肉なのか、海鮮なのかで揉め。コースなのかアラカルトなのかで揉め。ビールか紹興酒かで揉めるというもめ事 だらけ。アラカルト料理だとさらに皿ごとに揉めるから、一任してもらうか、中華なんか行かずにデニーズで済ませてしまいたい!という誘惑にとらわれること もしばしば。お互いになまじっかな知識を持ったグルメが集まると、本当に大変っす。
といいつつも、食事の趣味の合う人と行くランチこそ、もっとも手軽で楽しいエンタメにはちがいありません。
注:香煎腐皮巻とは海老の湯葉巻きです。
悪意が世界を飲み込む…… 高木徹 『大仏破壊』
で、金曜日のランチ!は"赤坂飯店"の"炸醤麺(ジャージャンめん)"を食べに出かけました。いつもだとこのお店ではもっぱら担々麺ばかりを頼んでいるのですが、何回かに一回、ジャージャー麺を食べたくなるのですよ。
この汁なしの麺。キュウリの細切りが添えられた肉味噌がGood!。甘辛く味付けされた豚挽肉の餡をグチャグチャに混ぜて麺と絡ませ、あとはモリモリと食うわけですよ。ただまぁ辛くはないので汗をかくこともなく、食べやすさではなかなかオススメ。
で、毎日新聞社の入ったパレスサイドビルディングにある"流水書房"に顔を出す。書店の品揃えってその立地に大きく左右されるもので、この流水書房も多少左舞いな匂いがしている。毎日新聞関係者が利用するからだろう。
文庫の書棚を眺めていたら、高木 徹『大仏破壊』が 目にとまったので購入。これはバーミヤンの大仏破壊から9.11にいたる一連の事件を、アフガニスタンのタリバン政権がビンラディンに乗っ取られてゆくさ まと平行で活写した力作。僕にとってもアフガニスタンという地名は地図上の記号でしかなかったが、世界中から見捨てられ、無政府状態だった土地に悪意を秘 めたイスラム原理主義者が入り込み、国土を乗っ取ってゆくさまはすさまじいの一言だった。
僕らは近日中に大仏が破壊されるというニュースと、土埃をあげて崩れ落ちる映像を見ただけで事件を忘れてしまっている。でもその破壊にいたる前に多くの伏線や、人々の感情のもつれや、激しい説得工作などがあったことをこの本は教えてくれました。
異文化を知ることの重要性を忘れちゃならないですね。
この汁なしの麺。キュウリの細切りが添えられた肉味噌がGood!。甘辛く味付けされた豚挽肉の餡をグチャグチャに混ぜて麺と絡ませ、あとはモリモリと食うわけですよ。ただまぁ辛くはないので汗をかくこともなく、食べやすさではなかなかオススメ。
で、毎日新聞社の入ったパレスサイドビルディングにある"流水書房"に顔を出す。書店の品揃えってその立地に大きく左右されるもので、この流水書房も多少左舞いな匂いがしている。毎日新聞関係者が利用するからだろう。
文庫の書棚を眺めていたら、高木 徹『大仏破壊』が 目にとまったので購入。これはバーミヤンの大仏破壊から9.11にいたる一連の事件を、アフガニスタンのタリバン政権がビンラディンに乗っ取られてゆくさ まと平行で活写した力作。僕にとってもアフガニスタンという地名は地図上の記号でしかなかったが、世界中から見捨てられ、無政府状態だった土地に悪意を秘 めたイスラム原理主義者が入り込み、国土を乗っ取ってゆくさまはすさまじいの一言だった。
僕らは近日中に大仏が破壊されるというニュースと、土埃をあげて崩れ落ちる映像を見ただけで事件を忘れてしまっている。でもその破壊にいたる前に多くの伏線や、人々の感情のもつれや、激しい説得工作などがあったことをこの本は教えてくれました。
異文化を知ることの重要性を忘れちゃならないですね。
300 スリーハンドレッド を観てきたさー
晴れ。25.3℃/17.0℃/47%/777day/8260(+0)
先行ロードショウで"300 スリーハンドレッド"を見てきました。けっこう派手な予告を見ていたので、どれどれどんな感じよ?ってことで。
結果は……うむむむ。ストーリーがない。(;´Д`)
簡単に言うと、ペルシア軍100万の軍勢に対し、スパルタの精鋭300名が対抗するってお話。お約束通り売国奴とか、個人的な恨みから国を裏切るヤツとか出てくるんだけど、ほんとステレオタイプというか、なんのひねりもなくてねぇ……困った。
画面の作りはリドリー・スコットの"グラディエーター Gladiator"を思い出させ、早まわしやスローモーションを多用する画面の運びは、最近の中国人監督の作品を連想させる。つまりどこかで見た感じってヤツを超えられていないのだな。
で、時代考証とかは???で、ハリーポッターみたいなファンタジーの一種だと割り切って観た方が精神衛生上良いと思う。
あまり大きなことは言えないけれどさ、ハリウッドは画面の中に登場させる敵役に、もう少し敬意を払うべきだと思う。今回もペルシア王クセルクセスはピアスだらけのハードゲイ(それもオネェ風)っぽい造形だし、彼の部下は化け物みたいなフリークスだらけ。これってアラブ人に対するすごい冒涜じゃないか?敵の強さや不気味さを強調したいがために、人外の生き物みたいな描写をするのは良くないな。この調子で十字軍ネタでも作ってごらんよ。イスラム圏の人たちと全 面戦争になっちまうぜい。もしイギリスとフランスのあいだで起こった100年戦争を映画化したとして、どちらの視点から描いても相手をフリークスの変態集団にはしないだろうと思う。それと同じ配慮というか、あたりまえの視点をハリウッドは持った方がいい。だからクリント・イーストウッドの"父親たちの星条旗"と"硫黄島からの手紙"がすばらしい作品だと思えるんだな。
って、シャレで作った娯楽映画に目くじら立てるのもヤボですかね??
先行ロードショウで"300 スリーハンドレッド"を見てきました。けっこう派手な予告を見ていたので、どれどれどんな感じよ?ってことで。
結果は……うむむむ。ストーリーがない。(;´Д`)
簡単に言うと、ペルシア軍100万の軍勢に対し、スパルタの精鋭300名が対抗するってお話。お約束通り売国奴とか、個人的な恨みから国を裏切るヤツとか出てくるんだけど、ほんとステレオタイプというか、なんのひねりもなくてねぇ……困った。
画面の作りはリドリー・スコットの"グラディエーター Gladiator"を思い出させ、早まわしやスローモーションを多用する画面の運びは、最近の中国人監督の作品を連想させる。つまりどこかで見た感じってヤツを超えられていないのだな。
で、時代考証とかは???で、ハリーポッターみたいなファンタジーの一種だと割り切って観た方が精神衛生上良いと思う。
あまり大きなことは言えないけれどさ、ハリウッドは画面の中に登場させる敵役に、もう少し敬意を払うべきだと思う。今回もペルシア王クセルクセスはピアスだらけのハードゲイ(それもオネェ風)っぽい造形だし、彼の部下は化け物みたいなフリークスだらけ。これってアラブ人に対するすごい冒涜じゃないか?敵の強さや不気味さを強調したいがために、人外の生き物みたいな描写をするのは良くないな。この調子で十字軍ネタでも作ってごらんよ。イスラム圏の人たちと全 面戦争になっちまうぜい。もしイギリスとフランスのあいだで起こった100年戦争を映画化したとして、どちらの視点から描いても相手をフリークスの変態集団にはしないだろうと思う。それと同じ配慮というか、あたりまえの視点をハリウッドは持った方がいい。だからクリント・イーストウッドの"父親たちの星条旗"と"硫黄島からの手紙"がすばらしい作品だと思えるんだな。
って、シャレで作った娯楽映画に目くじら立てるのもヤボですかね??